『レフト アライヴ(LEFT ALIVE)』店舗特典・最安値情報!《PS4》店舗別オリジナル特典・予約・限定版 まとめてチェック!
「フロントミッション」シリーズの世界観を受け継ぐ新作サバイバルACT
突如の宣戦布告、隣国からの奇襲を受けた国境の町は、敵に支配された戦場に!
限られた物資、大勢の敵を前に、生きるのか、生かされるのか
『レフト アライヴ』数多の選択と戦略により、見えてくる陰謀とは!?
テーマなど、店舗特典一覧・予約特典・最安値をまとめてチェック!

生き残るための選択、生かすための戦略。3名の主人公を待つ運命とは!?
近未来の紛争の中で紡がれる重厚でドラマチックなストーリーと戦いが描かれた、人気SFシミュレーション「フロントミッション(FM)」シリーズの世界観を受け継いだ新作『レフト アライヴ』が、PS4に登場!
続編かというとそうではなく、『レフト アライヴ』に出てくる二足歩行兵器「ヴァンツァー」や、国家の関係などは「FM」シリーズを踏襲する、スピンオフや外伝的な位置付けのようです。
シリーズファンには懐かしくも馴染みある名称が出てきたりするけれど、シリーズ作品を知らなくても問題なく、物語も本作で完結しているそうです。
そもそも「FM」シリーズは、紛争に巻き込まれた人々が、二足歩行兵器「ヴァンツァー」をカスタマイズしたり、操縦して生き抜く物語ですが、新作『レフト アライヴ』では、パワフルに活動するよりは、クラフティングとステルスによる戦略が大いに活きるサバイバルアクション。
黒海近縁にある隣国「ガルモーニヤ共和国」による宣戦布告により、侵攻された「ルテニア共和国」の国境の町「ノヴォスラヴァ」。
瞬くうちに戦場と化した町、配属されていた防衛部隊は、奇襲を受けて総崩れ。
この状況に取り残されたのが『レフト アライヴ』の主人公たち3名。
其々が異なる立場の面々は、市街の防衛に当たっていたルテニア陸軍のヴァンツァーパイロットのミハイル、元ガルモーニヤ軍のヴァンツァーパイロットで、現在はノヴォスラヴァ市警察の女性警察官オリガ、元傭兵で解放運動グループの幹部メンバーであったものの、指導者暗殺の容疑で投獄されていたレオニード、と様々。
『レフト アライヴ』では、其々が生き残るため、そして自らの目的のために戦いを繰り広げていきます。
が、物資は乏しく、味方の援護や増援などに期待はできない状況。
そして敵軍の兵士は、強化外骨格を装備しているので、銃弾を多少打ち込んだところで、へのかっぱ。
むしろ、その音と騒ぎで他の兵士が集まってきて、自身が昇天間違いなし!という情け容赦のない世界。
歩兵ひとりといえども侮ってはいけないのです。
では、どうするか。レッツステルス。
でもバトルドローンには、ご注意!
ヤツらは上空から監視し、こちらを感知すると地上に降りてきて攻撃するし、周囲の敵に存在を知らせるしで、実に面倒な相手なのです。
なので『レフト アライヴ』では、マップで危険なエリアを確認。
敵を避けたり、資源を消費して作製(クラフティング)したアイテム(火炎瓶や地雷など)でトラップを仕掛けたりと、生き残るための選択をするのはあなた。
目的地に向かう為に、何をどうするのがベストなのか。
大立ち回りといったド派手な戦いは、戦車が出てくると無理ゲー。たぶん。
いやでも、ここさえ切り抜ければ!という考えで銃弾を使うのも危険です。
なぜなら『レフト アライヴ』では、次のチャプターにも物資は引き継がれるのですから。
くっ、バイオハザードの辛い過去がっ。過去のトラウマが甦る。ぐごご。
嫌じゃないですか。グレネード何発も撃ち込まないと勝機が見えない強大な敵に、ナイフ1本で向かうなんて。
しかも、セーブデータ上書き後で、過去に戻る事はできない。退路は絶たれた。
「チーーン」という涼やかな音色の幻聴と冷や汗にまみれるコントローラー。
…その後、洋館を脱出したものは、いなかった。ただ。世に言う“エリクサー使えない病”の重病患者が出たという風の噂が、ひとつ。
物資が無い。これほどの恐怖があろうか。いや、無い。キッパリ!
そして、『レフト アライヴ』におけるアイテムボックスは各個で独立した存在。
つまり、中身がドラえもんのポケットの様に繋がっていないので、“取り合えず入れておく”といった事をすると、ソレが必要になった時にソコに戻らなくてはいけない。
苦労して進んだことが台無しになるかもしれないし、下手をすると、歩兵に見つかって瀕死になる可能性も!
ただ、まぁ悪い事ばかりじゃなくて、主人公が3名居るので、誰かが入れた物を別のキャラが取り出す事も出来るという仕様。
使い方によっては便利かも。
ともかく生き残る為にあらゆる手段と情報を手に入れるべきで、そのひとつがオンライン。
接続していると、マップを「ヒートマップ表示」に切り替えられるようで、これは他の戦士たちがどこで昇天したか把握できる“超危険エリア”が推測できる優れもの。
安全を期するなら、避けるべき場所。
ただ、オンラインプレイ時だと、ここに「戦死者の死体」が一定数あるそうです。
さらに希少なアイテムを持っていることがあるそうです。
この情報を元に、危険を顧みず取りにいくのか、それとも避けるか、というのもあなた次第。
もちろんこの世界にというか、戦禍のもとに取り残された生存者も居るので、助けるか否かも、あなたの選択ひとつ。
3名の主人公たちと関わる者達、その思惑が絡み、時折垣間見える陰謀の影とは!?
重厚な物語が紡がれる『レフト アライヴ』で、全ての選択はあなたに委ねられている。
ゲーム内で利用出来る武器(通常入手のものとは性能が異なる)や銃弾、防具、回復アイテムが手に入る、この機会をどうぞお見逃しなく!

DLC「Survival Pack」
- アサルトライフル「クリューチ」スペシャルカラーバージョン
- 銃弾パック
- グレネードパック
- 回復パック
- 防具(プロテクター)

DLC「Tactical Pack」
- サブマシンガン「スラーヴァ」スペシャルカラーバージョン
- 銃弾パック
- 回復パック
- 素材アイテム詰め合わせ
- 防具(プロテクター)
『レフト アライヴ』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『レフト アライヴ』店舗特典一覧
『レフト アライヴ』ムービー
ガルモーニヤによって、突如開始されたルテニア侵攻の意図とは、果たして!? 戦略性が高く歯ごたえのあるサバイバルは、全部で4種類の難易度があり、はじめから自由に選べるのはもちろん、途中変更も出来るので、難易度を上げて、敵を強く、銃弾数を少なくという縛りプレイも!
『レフト アライヴ』製品情報
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:サバイバルアクション
対応機種:PlayStation4
発売日:2019年2月28日(木)
価格 8,300円(税別)
CERO D:17才以上対象
Play人数:1人
最安値価格比較!
レフト アライヴ (4988601010238)