『鬼ノ哭ク邦』店舗特典・最安値情報!《PS4/Nintendo Switch》店舗別オリジナル特典・予約・限定版 まとめてチェック!
生者の「現シ世」と死者の「幽リ世」、対を成すふたつの世界を行き来し、
彷徨える死者の魂「迷イ人(まよいと)」を救済する調停者「逝ク人守リ(いくともり)」
摩訶不思議なファンタジー世界で紡がれる“命”の物語が幕を開ける
『鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)』新作アクションRPG
ポストカード、クリアファイル、テーマなど、
店舗特典一覧・予約特典・最安値をまとめてチェック!

輪廻転生により命が栄えている世界で、ヒトの感情と想いはどのように紡がれていく事が正しいのでしょうか。
「この世」と「あの世」の対を成す二つの世界で紡がれる“命”の物語。
新作アクションRPG『鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)』が、PS4とニンテンドースイッチに登場。
ファンタジーワールドの為か、造語とカタカナと新語で、非常~に!読みにくく覚え辛いです。
が、簡単にまとめると、伝奇ファンタジー風の世界で、迷える魂を救うお仕事を担うのが、新作『鬼ノ哭ク邦』でのあなたの役割のようです。
おや、死神っぽい。それとも天使的な存在なのかな。
『鬼ノ哭ク邦』では、輪廻転生による命の理(ことわり)によって、死を悲しむことは輪廻転生を妨げるゆえに、禁忌なのだとか。
随分と非情で、感情的にキツイ世界だわぁ。
死んでしまって、現世で生きる者と会えなくなるのは、その相手が愛しければ愛しい存在である程、悲しく辛いではありませんか。
それは、死者であろうと、生者であろうとも。
今生きてる世界で会えた喜び、共に分かち合った様々な感情も、全てまるっと「ハイこれまでよ」なんて、キレイさっぱり割り切れる様なら、世の中に感情的な揉め事は無さそう。
ということで、「逝ク人守リ(いくともり)」であるあなたは、迷える死者の魂「迷イ人(まよいと)」が持つ未練を断つために、原因を探り、解決へと導き、来世に送る役割を担うお仕事?に取り掛かるのです、ががが。
魔物がいたり、担当している魂が魔物化しそうになったり、まぁ、色々と大変そうです。
で、『鬼ノ哭ク邦』での戦いは、想いが強い迷える魂がマレに魔物化しないで「鬼ビ人(オニビト)」となった存在を憑依(ひょうい)して戦います。
「鬼ビ人」は、固有の武器とスキルを持った、いわゆる「ジョブ」の様な役割を担う存在。
リアルタイムに複数の「鬼ビ人」切り替えながらのアクションが『鬼ノ哭ク邦』の戦い。
戦いによって、スキルを習得し、好みのスタイルへとカスタマイズする楽しみも味わえるそう。
刀や槍、斧、弩と、近距離から遠距離まで間合いを見極め、大胆不敵に戦おう!
ところで、輪廻転生の輪に戻せなくなった時。
魔物化を避ける為に必要とされる決断とは!?
ひとりの「逝ク人守リ」、その“命”の物語が紡がれた先に待つものとは、果たしていかなるものとなるのでしょうか。
『鬼ノ哭ク邦』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『鬼ノ哭ク邦』店舗特典一覧
『鬼ノ哭ク邦』ムービー
未練を断ち切り、輪廻転生の輪へと魂を送り込む役割は、尊いのでしょうか。想いが強すぎて、「鬼ビ人」という存在になってしまうことの是非は!?そして、役割の中で下さなければならない決断は、本当に正しいのでしょうか。命と想いの行方。物語の結末やいかに!
『鬼ノ哭ク邦』製品情報
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
発売日:2019年8月22日(木)
価格:5,800円(税別)
CERO B:12才以上対象
Play人数:1人
出演声優
橋詰知久、三上枝織、小山剛志、Lynn、大空直美、代永翼、赤羽根健治、豊口めぐみ、佐藤聡美
題字:湖川友謙
キャラクターデザイン:タイキ
シナリオ:稲葉洋敬
コンポーザー(プロキオン・スタジオ):土屋 俊輔、マリアム・アボンナサー
ディレクター:橋本厚志
プロデューサー:佐々木隆太郎
クリエイティブプロデューサー:時田貴司(『ライブ・ア・ライブ』『パラサイト・イヴ』)
開発:Tokyo RPG Factory(『いけにえと雪のセツナ』『ロストスフィア 』)
最安値価格比較!
鬼ノ哭ク邦(4988601010375)