『A列車で行こうExp.+DX(エクスプレス プラス ディーエックス)』予約・最安値情報!《PS4》都市開発鉄道SLG「本編」に追加コンテンツの全てが収録された、多彩な機能も300車両以上もすべてが楽しめる完全版
シリーズ初収録の北から南まで全国の新幹線や新体験「VR 鉄道模型モード」など魅力満載の『A9 Exp.(エクスプレス』本編に
遊び応え満点のアップグレード「+(プラス)バージョンアップ」、さらに「車両キット」「車両キット2nd」と追加コンテンツがすべて収録された完全版
蒸気機関車から新幹線まで300車両を突破した世界の鉄道会社の社長となって、都市を開発し、リアリティに満ちた風景を満喫しよう
『A列車で行こうExp.+DX』都市開発鉄道ゲームの決定版
予約・最安値ランキング!

都市開発も、鉄道運営も、会社経営も楽しめる「A列車で行こう」シリーズ。
鉄道会社の社長となって線路を敷き、様々な鉄道を走らせて街を発展させる、都市開発鉄道会社経営シミュレーションゲームナンバリングの完全版。
『A列車で行こうExp.+DX(エクスプレス プラス ディーエックス)』が、PS4に登場。
2017年12月にPC版『A列車で行こう9』からのPS4移植版『A列車で行こうExp.(エクスプレス)』が発売され、その2年後の2019年11月に、新たな機能やシナリオ、建築物や車両がプラスされた『A列車で行こうExp.+(エクスプレス プラス)』が発売され好評を博しています。
そして、ファンから熱望された車両を中心とした33車両が加わり、総収録車両数は300車両の超充実のデラックス版へ。
予約が開始された『A列車で行こうExp.+DX(エクスプレス プラス ディーエックス)』は、北から南まで全国の新幹線や新体験「VR 鉄道模型モード」など魅力満載の「本編」にすべての追加コンテンツが収録された完全版。
「本編」で都市開発も、鉄道運営も、会社経営も楽しめるのはもちろん、PS4ならではの「PS VR対応」によって新体験の鉄道模型ワールド「VR 鉄道模型モード」も楽しめます。
そして「+(プラス)バージョンアップ」では、新たな機能やシナリオ、建築物や車両がプラス。
転車台(ターンテーブル)や機回し機能が搭載され、機関車や貨物列車の向き変更や終着駅での挙動がよりスムーズに、そしてダイナミックな運営が楽しめる「+(プラス)バージョンアップ」。
バラエティ豊かな鉄道で実現する「多彩なあの街の再現」、さらに超過密ダイヤ設定と、遊び応えたっぷり。
『A列車で行こうExp.+DX』ではさらに、『車両追加キット』『車両追加キット2nd』で全国のJR車両が一挙に追加されました。
ファンから要望の多かった車両を中心とした「33車両」の追加により、総収録車両数は300車両を突破。
E353系「あずさ、かいじ(JR東日本)」、E261系「サフィール踊り子(JR東日本)」などの特急車両や、E233系「京葉線、横浜線、埼京線、南武線(JR東日本)」、225系100番台(JR西日本)等の馴染みある通勤車両が新たに登場。
『A列車で行こうExp.+DX』では、追加された33種類の車両が展示できる「鉄道博物館DX」が登場するので、「新幹線博物館」など、ほかの「鉄道博物館」と並べて、全車両・総勢300車両以上が一堂に集結する圧巻の車両風景を生み出す醍醐味も味わえます。
蒸気機関車から新幹線まで充実の車両、山手線がほぼ収まる程の10km×10kmの広大な地形で、あなたならではの鉄道網で、あなたならではの都市を開発しよう。
「先進のハードと壮観のSLG。それは、至上の出会い。」
『A列車で行こうExp.+』ムービー
シリーズ初収録の北から南まで全国の新幹線や新体験「VR 鉄道模型モード」など魅力満載の『A9 Exp.(エクスプレス』本編に、遊び応え満点のアップグレード「+(プラス)バージョンアップ」、さらに「車両キット」「車両キット2nd」と追加コンテンツがすべて収録された完全版。蒸気機関車から新幹線まで300車両を突破した世界の鉄道会社の社長となって、都市を開発し、リアリティに満ちた風景を満喫しよう!
『A列車で行こうExp.+DX』製品情報
メーカー | アートディンク |
---|---|
ジャンル | 都市開発鉄道シミュレーション |
対応機種 | PlayStation4 / PS VR対応 |
発売日 | 2023年4月27日(木) |
価格 | 9,680円(税込) |
CERO | A:全年齢対象 |
Play人数 | 1人 |
JAN | 4988640100921 |
下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。
もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!
最安値価格比較!
A列車で行こうExp.+DX