action

『LUNARiA -Virtualized Moonchild-(ルナリア)』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《Nintendo Switch》移植版 近未来、地球の天才ゲーマーの少年(リアル)と月面サーバーのAI(バーチャル)を繋ぐボーイ・ミーツ・ガール(ラブストリー)

近未来、VRレースゲームで仮想通貨を荒稼ぎする高校生の天才ゲーマーが、ある日迷い込んだ不思議な空間、月面サーバー「ルナーワールド」
そこで出会ったのは、地球に憧れる自称・学習型コンパニオンAI「LUNAR-Q(るなきゅん)」そして始まる月(バーチャル)と地球(リアル)を繋ぐラブストーリー
「Key」が手がける、アニメや映画を観るような“キネティックノベル”の人気作、波乱と感動に満ちたボーイ・ミーツ・ガールが、タッチスクリーン操作フル対応
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』ニンテンドースイッチ移植版

クリアファイル、キーホルダー、タペストリーなど、
店舗特典一覧・予約特典・限定版・最安値をまとめてチェック!

宵うさの独り言

月(バーチャル)と地球(リアル)を繋ぐ、波乱と感動に満ちたボーイ・ミーツ・ガール(ラブストリー)。
 
感動的な“泣きゲー”の数々を手がけてきたビジュアルアーツのブランド「Key」による人気ビジュアルノベル(キネティックノベル/電子小説)が、好みのスタイル(TVモード、テーブルモード、携帯モード/タッチスクリーン操作フル対応)のニンテンドースイッチへ。
 
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-(ルナリア バーチャライズド ムーンチャイルド)』ニンテンドースイッチ移植版が登場。

 
近未来の地球、VRバトルアクションレースゲームで仮想通貨を荒稼ぎする高校生の天才ゲーマー「T-BIT(ティー・ビット/CV:石井 孝英さん)」が、ある日出会った地球に憧れる月面AI「LUNAR-Q(るなきゅん/CV:田中 美海さん)」。
 
月(バーチャル)と地球(リアル)384,400kmを繋ぐボーイ・ミーツ・ガール。
 
予約が開始された『LUNARiA -Virtualized Moonchild-(ルナリア バーチャライズド ムーンチャイルド)』ニンテンドースイッチ移植版は、通常版だけでなく、“LUNAR-Q(るなきゅん)”の魅力はじける「描きおろしB2タペストリー」をはじめ、狐耳幼女やネコ耳モンスターのバーチャル3人娘?がキュートな「アクリルパネル」、さらに見所たっぷり!PC版からの改訂版「アートブック」といった豪華アイテムが「特装ボックス」にギュギュッと詰め込まれた初回限定版も同日発売。
 
さらに『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』店舗特典として、各ショップ毎に魅力的なアイテムの数々が用意されていますので、どうぞお見逃しなく!
 
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』の緻密で繊細なストーリー(シナリオ)は、ライトノベル作家「松山剛」氏、可憐で美しいキャラクターデザイン(ビジュアル)は、「サマポケ」こと『Summer Pockets』の原画でも知られる「ふむゆん」氏、そしてケモ耳を愛するイラストレーター「佐伯ソラ」氏と、バーチャルとリアルを繋ぐ恋模様が丁寧に描かれます。
 
ビジュアルノベル(キネティックノベル/電子小説)なので、選択肢による物語の分岐がありません。
 
快適な操作性で、アニメや映画を観るような感覚で、小説のページをめくるように読み進め、美麗な映像が鮮やかに彩る世界で、多彩な演出の魅力と心を揺さぶる音楽や音声が、良質なシナリオへの没入感を高めます。
 
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』の波乱と感動に満ちたラブストーリーは、日本語によるフルボイス(音声)で堪能できるだけでなく、テキストは3言語(日本語、英語、中国語(簡体字))に対応とワールドワイドに楽しめます。
 
環境設定やデジタルマニュアルなども対応しており、プレイ中も「-ボタン」あるいは「2本指タップ」で、いつでもすぐに表示言語を切り替えることが出来る素敵仕様。
 
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』ニンテンドースイッチ移植版のTVモードでは、原作PC版と同様のフルHD(1920×1080ピクセル)に対応。
 
より精細な映像で感動の月(バーチャル)と地球(リアル)を繋ぐラブストーリーが楽しめます。
 
さらにTVモード、テーブルモード時には、右のJoy-Con(R)1つですべての操作ができる「片手プレイ」にも対応。
 
Nintendo Switch Liteで「片手プレイ」を楽しむ場合には、別途「Joy-Con(R)」が必要です。
 
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』の物語を読み終えると、タイトルメニュー「EXTRAS」の「MUSIC」にてオープニングソング(2曲)のフルバージョンを楽しむことが出来ます。
 
収録されているオープニングソングのフルバージョンは「1stオープニングソング『LUNAR RISE』」「2ndオープニングソング『プリズムのお姫様』」です。
 
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』ニンテンドースイッチ移植版の携帯モードでは、Joy-Conを本体にセットした状態で楽しめるだけでなく、Joy-Conを外した本体のみの状態での「タッチスクリーン操作」にフル対応しています。
 
月と地球、バーチャルとリアルを繋ぐ感動のラブストーリーを、好みのスタイルで楽しめるニンテンドースイッチでじっくりと満喫しよう。
 
「キミと駆ける。奇跡だけを信じて」

 

『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』初回限定版

ニンテンドースイッチ版『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』パッケージソフトはもちろん、憧れの地球をバックに幻想的な魅力に満ちた“LUNAR-Q(るなきゅん)”が可憐な「描きおろしB2タペストリー」をはじめ、狐耳幼女やネコ耳モンスターのバーチャル3人娘?がキュートな「アクリルパネル」、さらに見所たっぷり!PC版からの改訂版「アートブック」といった豪華アイテムが「特装ボックス」にギュギュッと詰め込まれた『ルナリア バーチャライズド ムーンチャイルド』初回限定版。
 
数に限りがありますので、お早目のご購入をおすすめします。
 
同梱内容

パッケージソフト

描きおろしB2タペストリー

アクリルパネル

アートブック
 

『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』店舗特典

人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
 
『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』店舗特典一覧

詳細が発表され次第、順次更新していきます。

 

クリアファイル

 

キーホルダー

 

タペストリー
【WonderGOO】B2タペストリー
【メロンブックス】B2タペストリー

 

コースター
【とらのあな】アクリルコースター

 

『LUNARiA -Virtualized Moonchild-』製品情報

メーカープロトタイプ
ジャンルキネティックノベル
対応機種Nintendo Switch
発売日2024年2月22日(木)
価格通常版 3,520円(税込)
初回限定版 9,900円(税込)
CEROB:12才以上対象
Play人数1人
テキスト日本語、英語、中国語(簡体字)
JAN通常版 4580206271139
初回限定版 4580206271146

 

最安値価格比較!

下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。
もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!

 
LUNARiA -Virtualized Moonchild-


ショップ別予約特典の中古販売
気になるアイテム、お得なアイテムがきっと見つかる!
アイテムをもっと見る
予約受付中 Switchソフト
Castlevania Advance Collection | Switch
SUPERDELUXE GAMES
参考価格:4,980
予約:4,067円~
発売日:2025/7/31
Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION | Switch
SUPERDELUXE GAMES
参考価格:8,980
予約:7,633円~
発売日:2025/7/31
きらめきナースダイアリー みんなをたすける天使のおしごと | Switch
日本コロムビア
参考価格:5,280
予約:4,318円~
発売日:2025/7/31