『ファイナルファンタジー15(FF15)』予約・最安値情報!《PS4/Xbox One》新作 シリーズ初の爽快なアクションバトルとオープンワールド

広大な世界を自由に動き回って探索、攻略ができる世界
シリーズ初の挑戦となる「オープンワールド」は、
時間経過、天候の変化により、リアルタイムに状況がうつりゆく

広大な世界で繰り広げられるFFシリーズ初の爽快なアクションバトル
初めてシリーズをプレイする人のための、15番目の新作

『ファイナルファンタジー15』自由に世界を探索しよう!

予約・最安値ランキング!

宵うさのワンポイント

FFシリーズファン待望のナンバリング新作!
当初『Versus 13(ヴェルサス13)』として開発がすすめられていた作品が、ナンバリングタイトルへと変更され、いよいよ発売! 
随分と開発に時間がかかっているようでしたので、発売日が発表されたときは、本当に驚きました。
うん、でも、発売が幻想にならなくて、よかったです。
 
圧倒的なグラフィックで表現された広大な世界を舞台に、壮絶な戦いが繰り広げられていく本作。
シリーズ初の挑戦となる「オープンワールド」と、アクション性の高い爽快なバトルで、“父と子。そして、王の物語。”を堪能しよう!
 
どこまでも広がる世界「オープンワールド」は、時間の経過や天候の変化により、リアルタイムに変化!
どこまでも行ける世界を自由に探索し、攻略はもちろんのこと、目的地への移動も全てがあなたの思うままに。

『FF15』のキャンプ用品は『コールマン(Coleman)』社製

リアルを追求したら、こうなったということでしょうか。
旅するからか、冒険するからか。
 
幻想的な世界でありながらも、現実感を追求した世界観に説得力を与える重要なパーツとして、主人公たちが使用するキャンプ用品すべてに、実在する『コールマン(Coleman)』社製のアウトドアグッズを採用ですって。
 
アウトドアも楽しまれる方は、もしかしたら所有している『コールマン(Coleman)』社製グッズが、ゲームに出てくるかも!?
面白い試みですよね。やっぱり、色々と新しいことに挑戦しているのかな。

FFシリーズ初の爽快なアクションバトル

武器を放ち、突き刺した場所まで瞬間移動ができる「シフト」。
 
一度高所に移動してから地上の敵を狙いダイブするなど、縦横無尽に戦う爽快なアクションが、簡単な操作で可能に!
複雑な動きがしたくても、操作が複雑だと、結局あまり使用しないままになってしまうので、ド派手でド迫力なアクションとかを、簡単な操作で出来たら、すごく気持ちいいだろうなぁ。
やはり、バトルは駆け引きも大切ですが、「俺つえーっ!」感も、とっても大切。
物語への没入感にかかわるというか。
 
さらに、様々な武器をリアルタイムに切り替えて戦う「武器召喚」、パーティメンバーとの華やかな「連携技」、天候や地形が影響する「魔法」、大いなる存在を喚ぶ「召喚」など、より迫力あるバトルが楽しめるそうです。
 
リアルな召喚獣たちが登場すると、やはり、より強くより美しく、より迫力あるバトルシーンが展開されるのでしょうか。
パーティメンバーとの連携技や魔法など、華やかな画面で物語を楽しめそう。

『ファイナルファンタジー15』は、父と子。そして王の物語。

帝国の裏切りによって崩壊した王国を取り戻すため、旅を続ける若き王子ノクティス(愛称:ノクト)。
 
仲間との絆。
父との親子の絆。
そして愛の絆。
 
どんな困難に直面しても決して壊れない強い絆が、物語を紡いでいく。

 
すごく面白そうなのですが、女の子がなんか少なくないですか?
可愛い女の子を、この美しいグラフィックでたくさん観たい!!
 
え?「シヴァ」…そうか!召喚して、ハーレム!!!
って無理だから!召喚獣は、一時的なものだから!
 
ハードそうな物語の清涼剤的な女の子の存在も、PVで少し登場しますが、ノクトたちが国を離れている間に起こった国の存亡をかけた危機を描いたフルCG映像『KINGSGLAIVE』や、ノクトたちの旅の様子が描かれたアニメ『BROTHERHOOD』がセットになった「Film Collections Box」も新たな物語の造詣を深めるのにおすすめ。
 
PS4本体をご購入予定の方は、月とキャラクター名が描かれた高貴な美しさあふれるPS4本体『LUNA EDITION』はいかがでしょうか。

 

『ファイナルファンタジー15』メインキャラクター(出演声優)

ノクティス・ルシス・チェラム CV.鈴木達央さん

イグニス・スキエンティア CV.宮野真守さん

グラディオラス・アミシティア CV.三宅健太さん

プロンプト・アージェンタム CV.柿原徹也さん

コル・リオニス CV.東地宏樹さん
 

『ファイナルファンタジー15』主人公・ノクトを取り巻く世界と物語

世界に現存する最後のクリスタルを有するルシス王国。
 
王国ルシスと、帝国ニフルハイム──長きに渡った二国間の戦争が終わろうとしていた。
停戦協定の調印式を数日後に控えたルシスの王子ノクティスは、友人と共に王都を発つ。
和平の証として、帝国属州テネブラエの令嬢ルナフレーナと結婚式を執り行うことになっていた。
 
しかし調印式当日、その歓喜の中、兵器の使用を禁ずるルシスの魔法障壁が破られ、
ニフルハイム軍が王都を襲撃する。
 
ラジオの報道は、ルシスの象徴であった『クリスタル』が帝国の管理下に置かれたことと、
ノクティスの父である国王レギスと婚約者のルナフレーナ、
そしてノクティス自身の訃報をしきりに伝えていた。
 
故郷の平和が一夜にして崩れ去り、ノクティスには三人の仲間と父の愛車だけが残された。
情報が錯綜する中で、それだけが確かな現実だった……。
 

スクウェア・エニックス
発売日発表イベント(米国ロサンゼルス)で公開された新トレーラー。
映画をみているかのようなイベントシーンや迫力あるバトルシーン、チョコボに乗っての移動など、
美麗なグラフィックで描かれる“父と子。そして、王の物語。”

0:47

 

『ファイナルファンタジー15』製品情報

メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:RPG
対応機種:PlayStation 4/Xbox One
 
発売日:2016年11月29日(火)
※2016年9月30日(金)より変更
 
価格
通常版 8,800円(税別)
DELUXE EDITION 12,960円(税別)
 
Film Collections Box FINAL FANTASY XV PlayStation4 20,000円(税別)
 
オムニ7(セブンネットショッピング)/スクウェア・エニックスe-Store限定
ULTIMATE COLLECTOR’S EDITION 32,407円(税別)
 
出演声優
鈴木達央、宮野真守、三宅健太、柿原徹也、東地宏樹 ほか
 
主題歌(テーマソング)
「Stand by Me(スタンド バイ ミー)」
歌:Florence + the Machine(フローレンス アンド ザ マシーン)
 
ディレクター:田畑端
 
原案・キャラクターデザイン:野村哲也
キャラクターデザイン:Ferrari Roberto
 
ストーリー原案:野島一成(ステラヴィスタ)
コンポーザー:下村陽子
 
プロデューサー:橋本真司
 

『ファイナルファンタジー15』初回生産特典

武器「正宗/オリジナルモデル」アイテムコード