『灰鷹のサイケデリカ』《PS Vita》少女の選択は優しい絶望か、傷だらけの希望なのか。『黒蝶』の続編にあたる幻想連鎖アドベンチャー
それは、破滅に隠された優しい愛の物語
少女は感情が高ぶると赤くなる右眼を持って生まれてきた
赤い眼はこの街では《魔女の証》であり、禁忌の存在だという
結賀さとる氏の描く繊細で生き生きとした登場人物たちが織り成す世界
『灰鷹のサイケデリカ』幻想連鎖アドベンチャー
予約・最安値ランキング!

「それは、破滅に隠された優しい愛の物語」
2015年1月に発売され、その独自の世界観が好評を博した幻想怪奇アドベンチャー『黒蝶のサイケデリカ』。
その続編にあたる『灰鷹のサイケデリカ』。
黒の蝶から、灰色の鷹へ。羽根や翼がある飛ぶ生き物に色が付いたタイトルの意味も気になるところ。
前作との様々な関係も合わせて、『黒蝶のサイケデリカ』を気に入られた方も、続編とはいえ、独立した物語と思われる本作『灰鷹のサイケデリカ』から手に取られる方も、謎めいた幻想的な世界で紡がれる物語への期待が高い新作です。
気になる『灰鷹のサイケデリカ』の物語は、鷹(ファルジ)の一族、狼(ヴォルグ)の一族と称されるふたつの勢力が均衡する街を舞台に、数奇な運命に翻弄される主人公の少女が描かれます。
その理由のひとつが、少女は感情が高ぶると赤くなる右眼を持って生まれてきたということ。
この街で言い伝えられる、“赤く宿る眼は破滅をもたらし、眼の持ち主が女ならば それは魔女になる。愛を知る年までに殺しなさい。”という恐れ忌み嫌われる存在であるかもしれないこと。
本人に責任の無い生まれつきの事で、忌まれるのはキツイ環境としか。
そのなかで彼女はどのように生きていくのでしょう。
少女の選択は優しい絶望か、傷だらけの希望か。
ダークな雰囲気が漂うシリーズならではの世界観を堪能しよう!
『灰鷹のサイケデリカ』キャラクター(出演声優)

ジェイド/エアル CV.田村睦心さん
※名前変更、ボイスON/OFF 可能

塔の主 CV.平川大輔さん ※エンディング対象

ラヴァン CV.日野聡さん ※恋愛エンディング対象

レビ CV.斉藤壮馬さん ※恋愛エンディング対象

ルーガス CV.古川慎さん ※恋愛エンディング対象

フランシスカ CV.大原さやかさん

オルガ CV.森川智之さん

ティ CV.山岡ゆりさん

エルリック CV.石川界人さん

ウサギ CV.長縄まりあさん

ロレンス CV.鳥海浩輔さん

ヒュー CV.浪川大輔さん
『灰鷹のサイケデリカ』オープニングムービー
繊細で柔らかなタッチの結賀さとる氏が描く魅力的なキャラクターたちが織り成す世界。破滅に隠された優しい愛の物語、幻想連鎖アドベンチャーの幕が上がる。
最安値価格比較!