『ポータルナイツ』予約・最安値情報!《Nintendo Switch》移植版 複数の浮遊島を舞台に、クラフトも冒険もマルチプレイも楽しもう!
作るも壊すも自由自在のサンドボックス型アクションRPG
素材を集めて拠点作りや武器等のクラフトに、キャラメイクや育成も!
無数に分断された浮遊島を、かけらを集め、ポータルで移動して探索!
『ポータルナイツ』スイッチ移植版 楽々マルチプレイを楽しもう
予約・最安値ランキング!

丸みを帯びたビジュアルの四角形のブロックで出来た3Dサンドボックス要素に、戦闘アクションRPGも楽しめる『ポータルナイツ』のニンテンドースイッチ版が登場!
『ポータルナイツ』は、複数の浮遊島となってしまった世界を舞台に、かけらを集め古代のポータルを起動し、様々な島で探索や冒険、そして手に入れた素材でクラフトするモノづくりアクションRPG。
既に他機種で発売され好評を博しているタイトルです。
オフラインでは2人での画面分割で楽しめるのですが、スイッチ移植版『ポータルナイツ』の場合、機種ならではの「テーブルモード」で、テレビの無い場所や外出先でも2人協力プレイが実現するのです!素晴らしい。
さらにオンライン(インターネット接続)の場合は、4人までとなりますが、スイッチ移植版『ポータルナイツ』の場合、なんと!「携帯モード」で持ち寄ったら、ローカル通信で4人までのパーティプレイが楽しめちゃう!ブラボー!
協力プレイが楽々楽しめるのは、一緒に遊びやすくていいですよね。
さて、サンドボックス系ソフトをはじめて手に取る方は、「何をしたらいいのかわからない」という事が多いのですが、『ポータルナイツ』はクエストや島々への移動の為に「かけら」を集める等、目的や目標が分かりやすく、戸惑うことなく世界を楽しむことが出来るので、初心者さんにもオススメです。
ビジュアルも可愛らしいのも馴染みやすい要素かも。
『ポータルナイツ』のクラフト要素は、探索した島で入手した素材を元に、武器や防具の装備から、冒険に必須の回復薬、拠点作りに建築資材、さらには家具まで多数のアイテムを作成する楽しみがいっぱい味わえちゃいます。
また、作業台や祭壇、炉などの「クラフトステーション」を設置して素材を加工すると、より高度で豊富な種類のものづくりが堪能出来るとか。
時間を忘れて熱中しそう。
また、『ポータルナイツ』の世界を探索や冒険するあなたの分身となるキャラも、3種類(戦士、弓使い、魔法使い)の職業や、見た目のカスタマイズ等、自分好みに出来るので、より一層愛着あるものに!
冒険を重ねることで、レベルが上がって能力の上昇やスキル取得などの成長要素も楽しめるのも嬉しいところ。
職業(クラス)によって、能力の上がり方や取得するスキルが異なるので、得意な戦い方や好みのスキルによって選ぶのも楽しいかも。
さぁ、掘って、作って、戦って!『ポータルナイツ』で、自由にモノ作りと冒険を満喫しよう!

アイテムレシピ大全
900種類以上のアイテムの作成レシピに加えて、
入手方法までもが記載された、手元にあると便利で嬉しい冊子。
全部自力で見つけるのも楽しいけれど、困ったときにはチラ見するのもアリですよね!
『ポータルナイツ』製品情報
メーカー:スパイク・チュンソフト
ジャンル:モノづくりアクションRPG
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2018年4月19日(木)
価格 3,300円(税別)
CERO A:全年齢対象
Play人数:1~2人(オンライン:2~4人)
発売元:505 Games
開発元:Keen Games
最安値価格比較!
ポータルナイツ (4940261515225)