roleplaying

『天穂のサクナヒメ(てんすい)』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《PS4/Nintendo Switch》鬼島を舞台に、農具と羽衣を駆使して爽快コンボ!日本古来の稲作シミュレーションで、米を作って成長しよう

両親共に神様で、自身も上級格であるにもかかわらず自堕落に過ごす主人公
人間の侵入や献上物を台無しにする等の失態を重ねた末の罰は、鬼が支配する「ヒノエ島」の調査と探索
「武技」による華麗な連続攻撃と、伸縮自在の「羽衣」で縦横無尽な爽快アクションを繰り広げよう!
『天穂のサクナヒメ』和風アクションRPGと稲作シミュレーション

木札キーホルダー、お米型缶バッジ、デジタル壁紙、貯金箱など、
店舗特典一覧・予約特典・ 彩色画集付限定版・最安値をまとめてチェック!

宵うさの独り言

「米は力だ!」日本人の米離れだとか、お米を食べようキャンペーンだとか、ご飯(お米)を食べる機会が減っているように伝えられる事が多い昨今。
 
がしかし。主食の選択肢が増えた為に、毎食ご飯とはならず、手軽さや気分によって小麦粉製品(パンとかパスタとかラーメンとか)をチョイスしているのではないかと思う今日この頃。避けてるわけじゃないので、コンビニおにぎりは不滅です。
 
神事である相撲を取る力士の皆さま方が、ちゃんこ鍋と共に白米飯を食べるように、ここぞという底力を発揮する時には、やっぱりお米!
 
ではそのお米となる稲はどのように育てられるのでしょうか。
 
春、田んぼに田植えして、草取りや肥料、水量の調節など世話をして育成、そして秋に金色の稲穂を収穫?
 
“一粒のお米には神様が七人宿っている”とか、漢字“米”の由来は「“十”に米粒(こめつぶ)が四方(しほう)に飛びちったところ」を表す象形文字だとか(by農林水産省)、漢字をバラバラにすると出てくる「八十八」の手間がかかっているからだとか、色々と言い伝えられている程に身近で尊い食べ物。それが「お米」。
 
我が国日本において、なんだかんだ言われても主食の地位は揺るがないのですが、食卓に上がってくるまでの稲作育成の過程は、社会科の授業でやったような、いや理科だったかもで、曖昧模糊(あいまいもこ/何となくぼんやり)。
 
ならば今一度『天穂のサクナヒメ(てんすいのさくなひめ)』に組み込まれた、徹底的にこだわり抜かれた米づくりシミュレーションで、稲作体験しましょう!そうしましょう。

 
というわけで、鬼が島の鬼退治ならぬ、鬼が支配する「ヒノエ島」で、農具を使った様々な武技と伸縮自在の羽衣を駆使して大暴れする和風アクションRPG『天穂のサクナヒメ』が、PS4とニンテンドースイッチに登場です。
 
予約が開始された『天穂のサクナヒメ』は、STG『アスタブリード(Asterbreed)』などが好評を博しているインディースタジオ「えーでるわいす(Edelweiss)」開発の作品です。タイトル制作の公表以降、発売日発表を待ち望んでいた方も多い期待作。
 
「期待の和風アクションRPGのどこに稲作のシミュレーションが?」それは、『天穂のサクナヒメ』の主人公が米で成長するからです。
 
物語の主人公は、武神の父・タケリビと豊穣神の母・トヨハナの間に生まれた豊穣神・サクナヒメ。
 
上級格にもかかわらず、自堕落な生活をし、さらに神界に迷い込んだ人間の都への侵入や、献上物を台無しにしてしまったりと、大失態。
 
その罰として、人間達と共に獣の姿をした鬼が支配する「ヒノエ島」の調査と探索に向かう事に!
 
『天穂のサクナヒメ』で繰り広げる、農具を使った様々な武技による華麗な連続攻撃と、伸縮自在の羽衣を駆使して大暴れする爽快アクション。
 
そして、和風RPGを彩る重要なもうひとつの要素が、日本古来の稲作が深く作りこまれたシミュレーションでの稲作体験。
 
田植期から育成、稲刈りなどの収穫期までが丁寧に再現され、その工程数はなんと全部で11工程も!
 
これは立派な社会科学習にもなりそうな創り込みの奥深さ。
 
ひとつひとつの工程を丁寧に行う事で得る“良い米”を収穫するほどに強くなる豊穣神サクナヒメ。
 
丁寧に作りこまれた世界観と物語、そして稲作シミュレーションの和の世界を堪能しよう!

 

『天穂のサクナヒメ 彩色画集付限定版』

メインアートを担う村山竜大氏によるイラストが美しい「描き下ろし豪華スペシャルBOX」に、通常版ゲームソフトをはじめ、個性豊かなキャラクターや、和の世界溢れる美術背景といった数々のアートワークが140ページ以上収録された贅沢なアートブック「天穂のサクナヒメ 彩色画集」が詰め込まれた、作品世界の美しさを余すところ無く堪能できる豪華限定版。
 
数に限りがありますのでお早めのご購入をおすすめします。

 
同梱内容

村山竜大氏描き下ろし豪華スペシャルBOX

天穂のサクナヒメ 彩色画集

ゲームソフト(通常版)
 

『天穂のサクナヒメ』店舗特典オリジナル限定版

人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
 

 

ebten/限定版
ファミ通DXパック内容

茶碗

ランチョンマット

ウッドキーホルダー

 

『天穂のサクナヒメ』店舗特典

人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
 
『天穂のサクナヒメ』店舗特典一覧

詳細が発表され次第、順次更新していきます。

※Amazon.co.jp、楽天ブックス、Neowing、アニメイト、あみあみ、Joshin web、WonderGOO、ゲーマーズ、びっく宝島:グッズ付き通常版もあります。
 

缶バッジ
【ステラワース】缶バッジ2個セット(サイズ:57mm)

 

デジタル壁紙

 

木札キーホルダー&デジタル壁紙

 

アクリルキーホルダー(サクナヒメ)
【トレーダー】アクリルキーホルダー

 

PPクラフト貯金箱(サクナヒメ)

 

ペンケース

 

タペストリー

 

絵馬

 

コースター

 

箸置き
【古本市場/ブック・スクウェア】クリア箸置き(ガラス製)

 

『天穂のサクナヒメ』ムービー
豊穣神サクナヒメが、人間達と共に“獣の姿をした鬼”が支配する「ヒノエ島」の調査と探索に向かう和風アクションRPG。農具を使った様々な武技と伸縮自在の羽衣を駆使して爽快アクション!力の源は「米」。深く作りこまれた日本古来の稲作のシミュレーションで、和の世界をトコトン楽しもう。

2:05

 

『天穂のサクナヒメ』製品情報

メーカー:マーベラス
ジャンル:和風アクションRPG
対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
 
発売日:2020年11月12日(木)
 
価格
通常版 4,980円(税別)
限定版 6,980円(税別)
 
CERO B:12才以上対象
 
Play人数:1人
 
開発:えーでるわいす(Edelweiss/『アスタブリード(Asterbreed)』『花咲か妖精 Ultra Encore(ウルトラアンコール)』)
 

最安値価格比較!

下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!

 
天穂のサクナヒメ (4535506303134)


ショップ別予約特典の中古販売
気になるアイテム、お得なアイテムがきっと見つかる!
アイテムをもっと見る
予約受付中 PS4/Switchソフト
Split Fiction | Switch2
エレクトロニック・アーツ
参考価格:6,900
予約:5,580円~
発売日:2025/7/10
なつもん! 20世紀の夏休み + ゆうやけの島とラジオ局 | Switch
スパイク・チュンソフト
参考価格:3,850
予約:3,160円~
発売日:2025/7/10
アイレムコレクションVol.3 | Switch
Tozai Games
参考価格:4,400
予約:3,520円~
発売日:2025/7/10