『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(桃鉄新作)』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《Nintendo Switch》新駅や物件、歴史ヒーローに、オンライン対戦と追加要素満載!
瑠璃唐草(るりからくさ)が咲き誇る青の絶景「ネモフィラの丘」も、
「ABCの歌」を初めて紹介など、幕末の日本に世界を伝えた“ジョン万次郎”の記念館も!
サイコロを振って全国を駆け巡り、数多の名産品や物件を手に入れて、目指すは総資産日本一!
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』ニンテンドースイッチで、出発進行!
店舗特典一覧・予約特典・最安値をまとめてチェック!

「スゴロク(双六)」それは、参加者が順番にサイコロを振り、マス目の描かれたボード上を、出目(でめ)の数だけ各々のコマを進ませてゴールを目指す、多人数で和気藹々(わきあいあい)と楽しむ盤上遊戯(ばんじょうゆうぎ)。
サイコロの出目という人知の及ばぬ“運”を身につけたものが勝者となるがゆえに、そこには苛烈な戦いも争い等もない、はず。ただし「桃鉄」は除く。
さぁ、やって参りました!貧乏神ことキングボンビーの“なすり付け合い”により、兄弟姉妹、家族に友人関係が阿鼻叫喚!
白熱の盤上遊戯「桃鉄」あるいは「桃電」こと「桃太郎電鉄」シリーズ新作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が、ニンテンドースイッチに登場。
1988年の登場以降、愛され続けて32年!日本全国津々浦々の県名や名産、産業をこれほどまでに繰り返し覚えるのに適したソフトはあろうか、いや無い!
学習ソフトでは無いにもかかわらず、繰り返し日本地理のアウトラインをなぞるのにスーパーおすすめ「桃太郎電鉄」シリーズの完全新作とあっては、期待せずにはいられない。
予約が開始された『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は、2016年に発売されたニンテンドー3DSソフト『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』から4年ぶり、そしてニンテンドースイッチでは初登場の完全新作。
“リメイク”でも“リマスター”でも、ましてや“移植版”でもない、全てがおニューな新鮮体験!
キャラクターデザインを新たに担う、竹浪秀行氏による親しみやすいキュートなビジュアルの多彩なキャラたち。
そして、「昭和」「平成」「令和」と時代の移り変わりによって、新名所や駅など様々に変化していく日本地理にも対応。
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』には、新たな駅や物件が登場し、地名と名所のリンク感もバッチリです。
「ひたちなか」駅の「ネモフィラの丘」、そして「土佐清水」駅の「ジョン万記念館(ジョン万次郎資料館)」と、駅名表示される地名と名所が、繰り返し遊ぶうちに覚えられる素敵学習。楽々社会科。いやっふぅ。
他にも「高輪G(たかなわジー)」として、JR東日本・山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」など、略されつつも新しい駅や物件が登場します。
また、地理だけにとどまらず、なんと歴史ヒーローも登場するので、ヒーローゆかりの地への期待感もマッハ。
2024年度に発行される日本銀行券の新紙幣(壱万円)の肖像となる、日本資本主義の父「渋沢栄一(しぶさわ えいいち)」や、五稜郭の「土方歳三」、壇ノ浦の戦いで八艘飛び(はっそうとび)の「源義経」といった名だたる登場人物達と関わることで、日本史への興味や知識も得ることに!
もはやこれはニンテンドースイッチの学習ソフトのひとつかもしれない、楽しく日本の地理&歴史が学べる素敵ソフト『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』。
そして、これぞ真打!なんと「フレンドとのオンライン対戦」に対応。
対戦中は、可愛い表情や言葉が描かれたスタンプを使って、盛り上がろう!
もちろん途中セーブに対応しているので、複数年をじっくりたっぷりと楽しむことも出来る素敵仕様。
有難くない神様、貧乏神のゲストボンビーは、所有物件を吹き飛ばす「キングボンビーJr. ポコン」や、借金がビッグに膨らむ「ビッグボンビー」、そしてさらなる進化?を遂げたキケン極まるキングボンビーも!?
助けてくれるキャラとの出会いや、そうではないキャラ、スリの銀次も暗躍し、様々なイベントを乗り越えた先で、目指すは総資産日本一!
鉄道会社の社長となって、全国津々浦々を駆け巡ろう。

ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード
「桃鉄」シリーズ2作目にして、今もなお愛され続ける熱き基本ルールが確立した記念すべきタイトルが、ニンテンドースイッチで遊べるチャンス!
この機会をどうぞお見逃しなく!
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』店舗特典一覧
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』ムービー
日本全国津々浦々の地名や名所に詳しくなって、社会科楽勝なだけでなく、社会人の一般教養としてコミュニケーションにも役立つ素敵シリーズ完全新作。ついにフレンドとのオンライン対戦も可能に!鉄道会社の社長となって、全国の物件を手に入れ、目指せ総資産日本一!
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』製品情報
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
ジャンル:ボードゲーム
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2020年11月19日(木)
価格:6,300円(税別)
CERO A:全年齢対象
Play人数:1~4人
キャラ・デザイン:竹浪秀行(『エアシップQ』『スーパーボンバーマン R』)
音楽(作曲):関口和之、ヒャダイン(前山田健一)
副監督:桝田省治(『リンダキューブ』「俺の屍を越えてゆけ」シリーズ、『勇者死す。』)
総監督・ゲームデザイン:さくまあきら
下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!
最安値価格比較!
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ (4988602173222)