『新すばらしきこのせかい(新すばせか)』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《PS4/Nintendo Switch》3Dで再現された渋谷を舞台に、新たな主人公リンドウがチームとともに生死をかけた七日間のゲームに挑む!
いつもと変わりないはずの渋谷、しかし目の前に現れた少女は「死神」と名乗った!
独自のアートで再現された渋谷や世界観を鮮やかに彩る楽曲など、シリーズの魅力を残しつつ新たに紡がれる物語
仲間とのサイキック(技)を組み合わせ、爽快なアクションバトルで、バケモノ「ノイズ」を倒そう
『新すばらしきこのせかい』七日間の「死神のゲーム」を生き残れ!
ミニポスター、ミニサントラ、アートブック、DLコンテンツなど、
店舗特典一覧・予約特典・限定版・最安値をまとめてチェック!

2007年にニンテンドーDSで発売され好評を博した『すばらしきこのせかい』。
その11年後の2018年9月にビジュアルのリファイン、新シナリオ、新BGMなど、新規追加要素が搭載されたニンテンドースイッチ移植版『すばらしきこのせかい -Final Remix-(すばせかFR)』が好評を博したシリーズの続編新作。
『新すばらしきこのせかい』が、PS4とニンテンドースイッチに登場。
続編といっても、新主人公で紡がれる新たな物語ですので、本作で初めてシリーズを手に取る方も楽しめる模様。
では、何が続編要素かというと、それはやはり不滅な存在「死神」ではなかろうか、と。
ということで、前作を楽しんだ方も、本作から生き残りをかけた七日間のバトルに挑む方にも嬉しい新作です。
ちなみに前作はアニメ化『すばらしきこのせかい The Animation』され、2021年4月から毎日放送・TBS系列『スーパーアニメイズム』で好評放送中です。
これまで任天堂系ハードのみでのシリーズ展開から、今回初のプレステファミリーでの登場となります。
『新すばらしきこのせかい』を遊ぶ前に、前作の世界観をアニメで楽しむのもありかもしれません。
もちろんゲーム世界はやっぱりゲームでしか味わえない達成感やバトルでの高揚感があるため、アニメはプレイ後のお楽しみの一気観にとっておくのも正しい選択デス。
デスといえば、そうそう本シリーズの肝は「死神のゲーム」。
自らの生死をかけた七日間のゲームで生き残らなければなりません。
予約が開始された『新すばらしきこのせかい』の舞台は、日本の東京にある街のひとつ「渋谷」が3Dで再現された世界。
スクランブル交差点や、タワーレコード渋谷店前など、実在する建物やランドマークといったロケーションを探索し、生き残りをかけた戦いに挑みます。
『新すばらしきこのせかい』はロールプレイングゲームなので、もちろん個性豊かなキャラクター達が紡ぐ物語も楽しめます。
独自のアートビジュアルでのイベントシーンは、コミック調の表現が採用されている事から、生死をかけた戦いの中でも軽快なテンポでのコミカルなやり取りや、キャラ同士の掛け合いも楽しめる素敵仕様です。
『新すばらしきこのせかい』は、多数の人が行き交う街・渋谷で、情報を収集したり、敵のバケモノ「ノイズ」との戦いを繰り広げるわけですが、それには人の心を読み取るサイキック「スキャン」を使います。
とあるボタンを押して「スキャン」状態にすると、渋谷の街を歩く人々の心の声が読み取れるように!
なかには重要な情報が含まれているかもしれません。こまめなチェックがおすすめです。
『新すばらしきこのせかい』の敵である「ノイズ」も「スキャン」状態にするとシンボルとして認知できることから、ノイズシンボルに接触したなら、れっつバトル!
複数のノイズに挑みたい場合は、一定時間内に複数のノイズシンボルに触れることで連戦に!
『新すばらしきこのせかい』のバトルはチーム戦なので、チームを操作してノイズを倒そう。
各キャラがバトルで使うサイキック(技)は、装備したバッジの付け替えで変更が可能になっています。
サイキック(技)の発動は、「バッジに対応したボタンを押すこと」。
簡単操作で、爽快なサイキックバトルを楽しもう。
気になるバッジの種類は、攻撃、回復、サポートなど300種類以上とバラエティ豊かな効果を有しています。
『新すばらしきこのせかい』のアートビジュアルやバトルシステム、世界観をさらに印象的かつ鮮やかに彩る楽曲の数々は、前作に引き続き石元丈晴氏が担当されるとのことです。
新曲はもちろん、前作世界を彩った楽曲「Twister」「Calling」などのアレンジ曲も収録される楽しみも!
新たな主人公・リンドウが、自身の生死をかけた「死神のゲーム」に挑む新作世界。
個性豊かで魅力的なキャラクターが多数登場し、物語とバトルはどのような結末を迎えるのか。
渋谷UG(アンダーグラウンド)で、突然ゲームに参加させられた男子高校生・リンドウの未来やいかに!?
クールなグラフィティが印象的な、肩掛けも出来る「レコードバッグ」に、「新すばせか」の世界を彩る新アレンジ楽曲、厳選された15曲が収録された「ミニサウンドトラック」、「死神のゲーム」参加者たちの多数のイラストがチーム毎に収録された見ごたえある「アートブック」、“カセットテープケースのようなデザインパッケージ”に収納された缶バッジと主人公リンドウがデフォルメされたピンバッジの「カンバッチ&ピンバッチセット」、さらに“カラビナ付き”でバッグなどに付けられるキュートな「にゃんタンポーチ」などが詰め込まれた豪華な数量限定版。
数に限りがありますので、お早目のご購入をおすすめします。
同梱内容

ゲームソフト

ミニサウンドトラックCD(7inchレコード風パッケージ)

アートブック(B5判/並製・透明アクリルスリーブ仕様/80ページ)

カンバッチ&ピンバッチセット(缶バッジ:直径50mm/エンボス加工)

ぶらさがりポーチ<にゃんタン>(イヤフォン収納におすすめ!)

レコードバッグ
『新すばらしきこのせかい』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『新すばらしきこのせかい』店舗特典一覧
『新すばらしきこのせかい』ムービー
2007年にニンテンドーDSで発売され好評を博した『すばらしきこのせかい』。その後ニンテンドースイッチ移植版『すばらしきこのせかい -Final Remix-』が発売されました。「すばせか」シリーズ続編新作の本タイトルでは、新たな主人公リンドウが、3Dで再現された渋谷を舞台に、チームの仲間達と共に生死をかけた七日間の「死神のゲーム」に挑む!独自のアートビジュアルや世界観を彩るミュージックなど、シリーズの魅力を残しつつも新たな物語が描かれる。チームを操作して、敵であるバケモノ「ノイズ」を倒せ!
『新すばらしきこのせかい』製品情報
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
発売日:2021年7月27日(火)
価格:
通常版 7,480円(税込)
NEO: The World Ends with Bag 21,000円(税込)
CERO B:12才以上対象
Play人数:1人
出演声優:内田雄馬、沢城千春、片平美那、藤本隆行、濱野大輝 ほか
キャラクターデザイン:小林 元、山下美樹
コンポーザー:石元丈晴(THRILL)
シリーズディレクター:神藤辰也
ディレクター:伊藤寿恭
プロデューサー:平野智彦
クリエイティブプロデューサー&キャラデザ:野村哲也
最安値価格比較!
下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!
新すばらしきこのせかい(4988601010870)