roleplaying

『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《Nintendo Switch》移植版 辺境のお屋敷に隠された謎、奇品(きひん)探しの摩訶不思議な愛と勇気の冒険譚

辺境の森の奥深くにひっそりと佇むお屋敷「ガレリア宮」の地下迷宮を攻略するのは
魔法の力で生まれし人形兵の部隊“カヴン”で編成された「魔女ノ旅団」、率いる貴方は摩訶不思議なランタン・降霊灯(こうれいとう)
敵が“視覚化”された「一人称視点の3Dダンジョン」を探索し、“奇品(きひん)”を探す摩訶不思議な冒険の幕が開く!
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』ニンテンドースイッチ移植版

アイテム獲得クエストDLCなど、
店舗特典一覧・予約特典・最安値をまとめてチェック!

宵うさの独り言

辺境の森の奥深くに佇むそのお屋敷「ガレリア宮」は、いつから存在しているのか、そして主人は誰なのか。
 
“ここではないどこかの物語”
 
「ガレリア宮」の何処かに隠されているとも、あるいは実在さえも不確かな、悪魔が作ったといわれる“地下迷宮(ギャラリー)”。
 
老魔女マダム・マルタ所有の摩訶不思議なランタン“降霊灯(こうれいとう)”に宿った魂として、命を受け、いざ前人未到の地下迷宮の攻略へ!
 
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』ニンテンドースイッチ移植版が登場。

 
ダークファンタジー世界の地下迷宮を探索するのは、魔法の力で生まれし人形兵の部隊“カヴン”で編成された「魔女ノ旅団」。
 
そしてその人形兵の部隊“カヴン”を率いる貴方の魂(分身)が宿るのは、“降霊灯(こうれいとう)”という自分自身では動くことさえ出来ない、はっきり言えば“ヒトではない存在”。
 
大好評を博したダンジョンRPG『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』の続編にして後継作が、いよいよニンテンドースイッチに移植されます。
 
続編といっても、継承されるのはダークファンタジーな世界観やシステムで、舞台や登場キャラは一新され、紡がれる物語も新たなストーリーとなるので、本タイトルから楽しめる素敵仕様です。
 
予約が開始された『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』ニンテンドースイッチ移植版の冒険の舞台となるラビリンスは、一人称視点で進む3Dダンジョン。
 
“カヴン”と呼ばれるキャラクター(人形兵)の集団「魔女ノ旅団」を結成し、迷宮の踏破を目指すダンジョンRPG。
 
人形兵は、外見(容姿)や性格、スキル、成長スタイルやフレーバーテキストまで自由にカスタマイズ(キャラメイク)が可能です。
 
複数のキャラで構成された“カヴン”は、所属する人形兵や集団でのスキルによって様々な能力を発揮することに!
 
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』で、探索に連れて行ける“カヴン”は、5つまで。
 
フィールド上で“視覚化”された敵シンボルと接触することで、バトルスタート!
 
敵との戦闘は、複数のカヴンの攻防で展開するシステム。
 
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』の戦闘に直接参加できるキャラクター(人形兵)は、“カヴン”ごとに3人。
 
しかし“カヴン”によっては、8人のキャラが参戦することが可能となるので、カヴンの数5×8人で計算すると、マックス40人が参加する集団戦となる、この戦い方こそが「魔女ノ旅団」バトルの醍醐味。
 
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』から+αの新たな戦力として参戦する人形兵“ミラマキーナ(傀儡兵)”は、呼び出すと各カヴンの前方に配置され、カヴンの“盾”となり、個性豊かな様々な能力で戦闘をサポートします。
 
また敵が”視覚化”された迷宮では、敵と味方が同時に1マスずつ移動するシステムを利用し、敵との遭遇を避けつつ、高レアリティのアイテムを奪取といった作戦も可能。
 
さらに迷宮内の「壁」については、スキル「壁壊し」によって破壊が可能なため、自由な発想で柔軟な探索が楽しめます。
 
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』で、老魔女マダム・マルタが求めるダンジョンにあると言われている“不思議な美術品群”のいわくありげな「奇品(きひん)」を探す摩訶不思議な愛と勇気の冒険譚。
 
ダークファンタジー世界での“奇品(きひん)”探しの冒険が、ニンテンドースイッチで幕を開ける。

 

『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』店舗特典

人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
 
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』店舗特典一覧

詳細が発表され次第、順次更新していきます。

 

アイテム獲得クエストDLC

 

アクリルスタンド

 

缶バッジ
【お宝倉庫 おじゃま館 メディオ!】32mm缶バッジ

 

キーホルダー

 

タペストリー
【ソフマップ】B2タペストリー

 

サントラ+カードゲーム
【Nippon1.jpショップ】サウンドトラック+オリジナルカードゲーム「Labyrinth of Galleria」

 

『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』ムービー
冒険の舞台は、辺境の森の奥深くにひっそりと佇むお屋敷「ガレリア宮」の何処かに隠されているとも、あるいは実在さえも不確かな、悪魔が作ったといわれる“地下迷宮(ギャラリー)”。摩訶不思議な愛と勇気の冒険譚で、人形兵の部隊(カヴン)を率いる貴方の魂(分身)は、“降霊灯(こうれいとう)”という摩訶不思議な「ランタン」。“奇品(きひん)”探しの摩訶不思議な冒険が、ニンテンドースイッチで幕を開ける。

3:13

 

『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』製品情報

メーカー:日本一ソフトウェア
ジャンル:ダンジョンRPG
対応機種:Nintendo Switch
 
発売日:2021年11月11日(木)
 
価格:6,578円(税込)
 
CERO D:17才以上対象
 
Play人数:1人
 
キャラクターデザイン:原田たけひと
音楽:佐藤天平
ディレクター&シナリオ:泉達也
 

下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!

 
最安値価格比較!
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4995506004422)


予約受付中 Switchソフト
Split Fiction | Switch2
エレクトロニック・アーツ
参考価格:6,900
予約:5,580円~
発売日:2025/7/10
なつもん! 20世紀の夏休み + ゆうやけの島とラジオ局 | Switch
スパイク・チュンソフト
参考価格:3,850
予約:3,160円~
発売日:2025/7/10
アイレムコレクションVol.3 | Switch
Tozai Games
参考価格:4,400
予約:3,520円~
発売日:2025/7/10