roleplaying

『Caligula カリギュラ』ゲーム内楽曲収録のティザーPV公開!《PS Vita》世界観やプレイ映像が垣間見える「その歌を聞いてはいけない」

「私はきっと愛すべき人間たちを救うために生まれてきた」
自我を持ったバーチャルアイドル“μ(ミュウ)”
仮想世界を抜け出し“現実”に戻るべく結成された“帰宅部”
『Caligula カリギュラ』ゲームの世界観を凝縮させたティザーPV公開!

予約・最安値ランキング!

宵うさのワンポイント

「帰宅部、活動開始だ!」
理想(きみ)を壊して現実(じごく)に帰る
 
周囲から理解され難くも、身近に感じられる現代的な病理にフォーカスした学園ジュブナイルRPG『Caligula カリギュラ』。
 
舞台となる世界を創り出した自我を持ったバーチャルアイドル“μ(ミュウ)”。
仮想世界“メビウス”を抜け出し“現実”に戻るべく、“帰宅部”を結成する主人公たち。

 
公開された映像で確認できる、主人公たちを辛い現実から救うべく、“メビウス”を作り上げた張本人、ボーカルソフトのバーチャルアイドル“μ(ミュウ)”のビジュアルや、主人公たち帰宅部のキャラビジュアルと豪華キャスト、そして、彼らに重なる不穏な言葉の数々。
 
主人公たちは何らかの理由で現実に苦悩し、仮想世界“メビウス”に囚われてしまった者達だからこそ、その言葉の内容が現実でのストレスの元となったコンプレックスやトラウマ、悩みである可能性が高そうです。

 
『Caligula カリギュラ』ティザーPVでは、cosMo@暴走P氏作曲のμ(ミュウ)(CV:上田麗奈さん)が歌うゲーム内楽曲とともに、世界観やバトルなどのプレイ映像を確認することが出来ます。
短い映像にぎゅっと凝縮された作品のダークさとμの歌声に目が離せません。

 
また、主人公ら“メビウス”からの脱出を図るものたちを反逆者として敵対する“執拗反復(オスティナート)の楽士”たちが、どの様に登場し、関わってくるのか、今後の発表も楽しみです。
楽士たちは、μ(ミュウ)に楽曲を提供している作曲家たちです。
 
“執拗反復(オスティナート)の楽士”たちが待つダンジョンでは、μ(ミュウ)が歌う彼らの楽曲が流れるとか。

 
『Caligula カリギュラ』のバトルBGMは、cosMo@暴走P氏、40mP氏を始めとする、動画再生サイトなどネットを主な活躍の場としている9名の人気サウンドコンポーザーの方々の書き下ろしオリジナル楽曲ということで、空想力を利用してコンボを繋ぐバトルシステム「イマジナリーチェイン」も相まって、戦闘時のビジュアルや音楽の演出に対する期待感が高まります。
 
禁止されたことをしたくなる心理「カリギュラ効果」をその名に冠している『Caligula カリギュラ』。
 
登場人物たち其々が抱える現実世界での闇。
物語が進むにつれ、まざまざと映し出される、踏み込んではならないその領域に、踏み込むかどうかはあなた次第。
 
「その歌を聞いてはいけない」

 

『カリギュラ』ムービー
バーチャルアイドル“μ(ミュウ)”のビジュアルや楽曲、
主人公たち帰宅部のビジュアルと豪華キャスト、世界観が凝縮されたPV。

0:48

 

最安値価格比較!

 
Caligula -カリギュラ- (4562240236435)