『スターフォックス ゼロ(STAR FOX ZERO)零』予約情報!《Wii U》シリーズ新作 縦横無尽に狙い撃つスペースバトル
新しいステージ、敵、機体とともに銀河を駆ける!
やとわれ遊撃隊と敵機との熾烈(しれつ)なドッグファイト
様々なマシンを駆使して戦う、臨場感あふれる 新たなる試練!
『スターフォックス ゼロ(STAR FOX ZERO)零』2人協力プレイ対応
予約・最安値ランキング!

やとわれ遊撃隊「スターフォックス」と宿敵アンドルフの戦いを描くシリーズ新作『スターフォックス ゼロ(STAR FOX ZERO)零』。
個性豊かな「やとわれ遊撃隊スターフォックス」とともに、宇宙の平和を守るため、様々なマシンを駆使してスペースシューティング!
若きリーダー「フォックス・マクラウド」をはじめ、クールな凄腕パイロット「ファルコ・ランバルディ」や、フォックスの成長を見守るベテランパイロットの「ペッピー・ヘア」、メカニック兼パイロットの「スリッピー・トード」と、やとわれ遊撃隊の面々は見た目も性格も魅力溢れる個性派ぞろい。
今までにない戦略が楽しめる新しいタイプの機体「ジャイロウィング」が登場!
さらに、シリーズでお馴染みの機体「アーウィン」に地上形態、「ランドマスター」に飛行形態へと変形できる機能が追加されたということで、これまででは考えられない様な場所への探索も出来るかも!
「ジャイロウィング」は、ヘリコプタータイプの3つのローターでホバリング飛行が可能な偵察機。
主力戦闘機「アーウィン」は、いつでも「ウォーカー」と呼ばれる地上形態に変形できるようになり、さらに機敏に地上を駆け回ることができるとか。
高い運動性能を誇る戦闘機が地上でも活動可能になると、かなり自由に探索できるのでしょうか。
新たな発見も楽しめそう。
戦車形態の「ランドマスター」が、飛行形態に変わることが出来るとなると、悪路では飛んだ方が早いのか!?
飛ぶ戦車…なんて凶悪なマシン。
さまざまな機体を駆使した戦略での戦いを楽しもう!
操作は、GamePadで直感的に照準をコントロール。
テレビとPadの2画面を見ながらの臨場感溢れる世界を体験!
自機が表示される三人称視点のテレビと、コックピットからの一人称視点視界が表示されるWii U GamePad。
慣れるまで難しそうだけれど、楽しそう。
2人で楽しく『スターフォックス ゼロ(STAR FOX ZERO)零』
2人での協力プレイに対応しているから、1人ではクリアできなかったステージに挑戦したり、さらなる高得点を目指したり、さらに楽しいスペースシューティング。
ゲーム中に【応援要請】を行って、1つの機体を2人で役割分担して協力プレイ。
1人がWii U GamePadで照準を合わせて狙撃を担当。
もう1人は「Wii U PROコントローラー」「Wiiリモコン+ヌンチャク(※)」のどちらかを使って機体の操縦を担当。
※Wiiリモコンの代わりにWiiリモコンプラスも使用可能とのことです。
1人も、2人での役割分担も、宇宙の平和は「あなた」に委ねられている!
やとわれ遊撃隊と悪の科学者Dr.アンドルフの本拠地を目指そう!
『スターフォックス ゼロ』ムービー
新しいステージ、敵、機体とともに銀河を駆ける!
お馴染みの機体「アーウィン」や「ランドマスター」に変形機能追加。
『スターフォックス ゼロ』製品情報
メーカー:任天堂
ジャンル:2画面3Dシューティング
対応機種:Nintendo Wii U
発売日:2016年4月21日(木)
価格
通常版 5,700円(税別)
『スターフォックス ゼロ・スターフォックス ガード』ダブルパック 6,500円(税別)
CERO A:全年齢対象
セーブデータ数:1
Play人数:1~2人
ゲーム中で【応援要請】を選ぶとローカルの2人協力プレイが楽しめます。
1人がWii U PROコントローラー、またはWiiリモコン+ヌンチャク(※)で機体を操縦し、
もう1人がWii U GamePadで照準を動かして狙撃。
※Wiiリモコンの代わりに、Wiiリモコンプラスも使用可能とのことです。
amiibo:「フォックス」「ファルコ」のamiiboに対応
対応音声:サラウンド(リニアPCM)対応
インターネット:Miiverseへの投稿
最安値価格比較!
スターフォックス ゼロ (4902370532005)