『セガ3D復刻アーカイブス 2』予約・最安値情報!《3DS》新作追加!収録タイトルは、全9タイトル!第1弾以上のボリュームと充実した内容のセガ名作集第2弾
ノスタルジーが、「驚き」に変わるメモリアルパッケージ第2弾
セガの名作ゲームを3D化した「セガ3D復刻プロジェクト」が帰ってきた!
収録ゲーム数も、内容の充実度も、前作を上回るボリューム
『セガ3D復刻アーカイブス 2』未配信タイトル多数収録!
予約・最安値ランキング!

大好評を博した第1弾に引き続き、「セガ3D復刻プロジェクト」シリーズタイトルの数々が、前作未収録作に加え、未配信タイトルも多数収録されたメモリアルパッケージ、渾身の第2弾が登場。
前作以上のボリュームと新鮮な驚きが詰まった待望の名作集第2弾『セガ3D復刻アーカイブス 2』。
気になる収録タイトルは、オマケを含め全9作の大ボリュームに!
人気タイトル青き音速のハリネズミ『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』、幻想的な宇宙が舞台のシューティング『ギャラクシーフォース2』に加えて、前作のアンケートで収録希望No.1を獲得した熱望タイトルのレースゲーム『パワードリフト』、国民的アクションパズルゲーム『ぷよぷよ通』も立体視対応(3D化)された豪華なもの。
収録ゲーム数も、内容の充実度も、前作を上回るタイトルということで、期待度MAX!!
セガの様々な名作タイトルが、3D立体視化+追加要素満載でリメイクされた復刻シリーズ。
かつてアーケードの筐体で楽しんだあの名作の数々が、いつでも自由に携帯機で遊べるという素晴らしさ。
ノスタルジーだけでなく、もちろん現代機に合わせた調整も成されているので、懐かしいだけでなく新鮮さもひとしお。
という事なのか、どうなのか。
ニンテンドー3DSの公式満足度ランキングでも毎回上位を獲得するという、圧倒的支持を受けているダウンロード専用ソフトのシリーズ。
単なる移植では終わらない素晴らしき内容の美しい立体視対応と数々の追加要素から、当時のファンの方はもちろん、移植版で初めて触れる若い世代まで新鮮な驚きと楽しさで好評を博しているそうです。
そして、個々のタイトルで配信されていた移植版が、ひとつのパッケージに!
2014年12月に、メモリアルパッケージ第1弾『セガ3D復刻アーカイブス』がリリースされました。
『スペースハリアー』、『アウトラン』をはじめ、3D立体視化された歴史的名作6タイトルが、新ボスや追加キャラなど追加要素はそのままに収録されたパッケージ版。
さらに『セガ3D復刻アーカイブス』だけのオマケ要素として、幻の3Dゲーム、マスターシステム用『スペースハリアー3D』、『アウトラン3D』がボーナス収録されるという豪華さも!
待望の移植版がここに!
ダウンロード版未発売の新ゲームは、熱望された体感レースゲーム『パワードリフト』(アーケード版)と、国民的アクションパズルゲームの大ヒットタイトル『ぷよぷよ通』(アーケード版)。
もちろん『セガ3D復刻アーカイブス 2』のために新たに3D化されたので、立体視でバッチリ楽しめる素晴らしさ。
さらにオマケ要素のボーナスは、マスターシステム用3Dゲーム『メイズウォーカー』と、オリジナル版『ファンタジーゾーン2』が3D化の移植収録という贅沢なもの。
新録ゲーム4作に加え『ソニック』『ギャラクシーフォース2』など、第1弾の前作には収録されなかったタイトル5作も収録。
ダウンロード版で好評を博している立体感はもちろん、シリーズならではの新モードや細やかな設定機能もそのまま楽しめるそうです。
- 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』
- 『獣王記』
- 『ギャラクシーフォース2』
- 『サンダーブレード』
- 『ファンタジーゾーン2ダブル』
また、前作『セガ3D復刻アーカイブス』を持っている方は、セガ・マーク3版『ファンタジーゾーン』が楽しめるという超オマケ要素も!
懐かしさと新しさを心行くまで満喫しよう!
『セガ3D復刻アーカイブス 2』製品情報
メーカー:セガゲームス
ジャンル:バラエティ
対応機種:ニンテンドー3DSシリーズ
発売日:2015年12月23日(祝・水)
価格:4,490円(税別)
CERO A:全年齢対象
- 『パワードリフト』(アーケード版)
- 『ぷよぷよ通』(アーケード版)
- 『メイズウォーカー』(マスターシステム用3Dゲーム)
- 『ファンタジーゾーン2』(オリジナル版)
- 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』
- 『獣王記』
- 『ギャラクシーフォース2』
- 『サンダーブレード』
- 『ファンタジーゾーン2ダブル』
パッケージイラスト:杉森 建(ゲームフリーク)
最安値価格比較!
セガ3D復刻アーカイブス 2 (4974365911089)