『World of Warships: Legends(ワールド オブ ウォーシップス レジェンズ)』店舗特典・最安値情報!《PS4》オンライン専用 店舗別オリジナル特典・予約・限定版 まとめてチェック!
艦長となり歴史的な艦艇の舵を取り、豊富なマップで繰り広げるリアルタイム海戦バトル
プレミアムな日本戦艦やゲーム内通貨等、パッケージ版限定の「開戦パック」
コンソール機に対応したUI、4K/HDR対応とリアルな効果音を実装
『World of Warships: Legends』基本プレイ無料オンライン専用スペシャルパック
店舗特典一覧・予約特典・最安値をまとめてチェック!

『World of Tanks』などミリタリー系の多人数参加型オンラインゲームをリリースしているWargaming.net社が開発、運営しているオンライン海戦ストラテジー『World of Warships』のPS4版パッケージ『World of Warships: Legends』が登場。
基本プレイ無料の『World of Warships: Legends』に各種ゲーム内コンテンツが同梱されたスペシャルパックです。
海事史上に名を残す有名な軍艦、そして伝説的な艦長達との海戦バトル。
大日本帝国海軍大将山本五十六元帥と同姓同名の提督も登場し、さらにパッケージ版限定の「開戦パック」では、巡洋艦イワキや駆逐艦カミカゼといった軍艦が登場します。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、PC版『World of Warships』では日本海軍の「旭日旗」の使用が排除され、「日章旗(日の丸)」となっています。
PS4版『World of Warships: Legends』もベータ版を見る限り同様のようです。
一部のユーザーによる意見から「旭日旗」をゲーム内から完全排除、つまり「国際儀礼である、軍艦旗を敬意を持って尊重する」という事に反する思想を持つメーカーという印象です。
ちなみに、CEOのインタビューによると「歴史シミュレーションでなく、エンターテイメントを提供している」のだそうです。
全世界で配信している『World of Warships』で、「ガイドライン」の声明まで発表して「旭日旗」を排除するエンターテイメントって何?
「旭日旗」を排除するという、こちらの国を軽んじた扱いをしていながら、何食わぬ顔でパッケージ版を発売とは厚顔無恥も甚だしい。
個人的に非常に不愉快です。馬鹿にしていながら、お金は欲しいだなんてムシが良すぎる。
「旭日旗」の事を知らずに購入して、後からそんな対応をするメーカーだと知ったら、時間もお金も返ってこないしショックだわ。
現実での政治的な要素がチラつくゲームなんて御免こうむる。楽しく遊べるゲームは他にもたくさんある!
『World of Warships: Legends』の購入は、この件について気にならないのであればいいのかもしれません。
『World of Warships: Legends』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『World of Warships: Legends』店舗特典一覧
『World of Warships: Legends』製品情報
メーカー:Wargaming.net
ジャンル:オンライン海戦アクション
対応機種:PlayStation4
発売日:2019年4月25日(木)
価格:3,980円(税別)
CERO A:全年齢対象
Play人数:対戦プレイ時 最大18人
最安値価格比較!
World of Warships: Legends (4589812300011)