diary

『Overcooked 2 – オーバークック2』ついに、ゾンビブレッドと対決か!?かゆうま言ってる場合じゃない!持てるレシピを全力で活かすのだ

オニオン王に呼ばれて飛び出て、王国料理旅もいよいよ終りに!
ということで、カビの生えたパン…じゃなくて、ゾンビブレッドに襲われてピンチの王国ラストの戦いに、いざ出陣!
 
どんな戦いになるんだろう。前作の様にハードなのかな。超巨大なカビパンが現れるのかな。ドキドキ。
 
…結論から言ってもいいですか。前作の『Overcooked – オーバークック スペシャルエディション』の方が難しかったし、達成感もあったような気がするる~。
 
だって!全然戦った気がしないんです。
パンダと、どうぶつシェフが調理している外で、カビパン達が揺れてただけではありませんかっ!あれがボス戦ですかっ。
 
う~む、なるほど、この事だったのか…。
無印(前作の『オーバークック』)に比べて『2』が簡単だと言われていた理由がわかる。わかるぞぉぉっ。
 
もちろんステージは難しいものもあったし、スイッチ操作や移動の面倒さはあったけれど、全体的には前作の宇宙ステージの様な大変さは無く、あっけない感じ。
 
それを補うのが、もしかしたら季節の無料アップデート(クリスマス&春節)なのかな。
 
もちろん、『オーバークック2』の「星三つ」までのステージでの感想なので、解放された「星四つ」を狙った戦いはまだなので分からないけれども。
 
食材を投げる事が出来る様になったので、それが便利といえば便利なんだけど、何かが違う。
前作で感じた“理不尽な仕掛け満載の厨房”と異なり、今回は“仕掛けられたギミック満載の厨房”という感じ。
 
面白いんだけど、何だか物足りない。もっと手ごたえが欲しかったかも。
 
もっとこう前作のような、床がバーンと上下に分かれたり、走るトラック2台で時間と隙間に追われる厨房とか、氷の上を滑って転ぶとか、宇宙ステーションで調理手順に悩むとか…、驚かせて欲しかった。
 
ねずみに食材を持って行かれたり、真っ暗な中でヘッドライトを頼りに調理も、緊張感あって面白かったなぁ。
 
もしかして、まだ「ケビン(犬)」のステージが解放されていないところもあるから、そこに色々あるのかも!と、ちょっと期待。
 
でも、まぁ。今回クリアした「ステージモード」だけじゃなく、注文をいくつこなすことが出来るかという「サバイバルモード」もあるので、まだまだ遊べる『オーバークック2』。
 
それに手応え云々といっても、まだ「星三つ」。
「星四つ」からが本番かも!
 
ともかく、ゾンビブレッドは倒したみたいだけど、どうぶつシェフたちの修行?は、まだまだ続くのであった。

リストのクリックでランキング、セール、最安値などの詳細データを見ることができます。

Overcooked 2 - オーバークック2
Team17
アクション
1411日
2,750
A
1~4人

予約受付中 Switchソフト
Split Fiction
エレクトロニック・アーツ
参考価格:6,900
予約:5,580円~
発売日:2025/7/10
なつもん! 20世紀の夏休み + ゆうやけの島とラジオ局
スパイク・チュンソフト
参考価格:3,850
予約:3,160円~
発売日:2025/7/10
アイレムコレクションVol.3
Tozai Games
参考価格:4,400
予約:3,520円~
発売日:2025/7/10