『メガクアリウム(Megaquarium)』予約・最安値情報!《PS4/Nintendo Switch》海洋生物に囲まれた癒しのテーマパーク、水族館を作って経営しよう
ゲストが驚くような、あなたならではのセンスと工夫に満ちた水槽をデザイン!
白黒の縞模様に差し色の黄色が素敵なハタタテダイや、鮮やかなイエローのチョウチョウウオなどの魚や、
シャープなラインが美しいサメに、メカニカルな甲殻類、存在感あるサンゴ等々、約100種類の海洋生物の飼育
『メガクアリウム』箱庭系の水族館経営シミュレーション
予約・最安値ランキング!

多種多様な海洋生物を、理想のデザインの水槽を展示する、夢のような癒し空間のテーマパークを経営しよう!
自宅で飼育するには、設備も場所も、維持費もとんでもなく掛かる海洋生物の水槽を何本も作れる喜び。
さらに展示して、ゲスト(お客さん)がたくさん来てくれたら、きっと凄く嬉しい!
一人称視点で展示水槽を眺める楽しみも味わえる、水族館経営シミュレーション『メガクアリウム(Megaquarium)』が、PS4とニンテンドースイッチに登場。
海水魚や生物に囲まれた夢の空間!
予約も開始された『メガクアリウム』は、まったりとカジュアルに楽しめる海洋生物いっぱいの箱庭系経営シミュレーション。
淡水魚やペンギンなどの鳥類、アシカなど哺乳類の施設は無いようです。アマゾンの流域やアフリカの湖の再現は、また別の機会のお楽しみかな。
初心者さんも安心の親切で丁寧な「チュートリアル」はもちろん、『メガクアリウム』には楽しい二つのモードが搭載されています。
様々なミッション(課題)に挑む、ステージ仕立ての「キャンペーンモード」と、あなたのセンスを活かした水族館作りが楽しめる「サンドボックスモード」。
約100種類の海洋生物は、魚や鮫(サメ)、生きている化石のオウムガイやタコ等の軟体動物、エビ、カニ、ヤドカリの甲殻類、色とりどりのサンゴ、浮遊生活ふわふわのクラゲ、そして甲羅がキュートでクールなカメと、多種多様。
海洋生物たちが住みやすい水槽を設計や装飾・デザイン、そして来館するゲストが楽しめる素敵な環境の水族館作り。
プチ竜宮城エリア(カメからはじまる鯛やひらめタンク)といった、昔話を再現した展示なんていうのも面白そう。
トコトン作り込んだ「あなたが思うサイコーのアクアリウム」を作る際に、注意すべき事があります。
それは、生き物が好む環境にする事と、其々の相性を考慮することが重要。
例えば、青く鮮烈な輝きの「スズメダイ」が舞い踊る水槽に、他の生き物を入れる時に“気が強い性格タイプ”を入れると、臆病で繊細な「スズメダイ」のストレスマッハ。
和みの癒し空間を提供する水族館として、これは残念展示タンク。
ゲストの評価によって『メガクアリウム』で扱える生物や水槽オブジェクト、また機材が増えていく(アンロック)されるシステム上、これは避けたいところです。
明るさや暗さ等の環境や性格、相性を考えてこその素晴らしき展示水槽。
もちろん『メガクアリウム』は“水族館経営シミュレーション”なので、施設を維持する為にも「売り上げ」や「従業員さん」もとっても重要な要素。
素敵な展示タンクはもちろん、ゲストの施設内移動の導線を上手に作って、お土産屋さんや自動販売機を設置しよう!
入場料以外の収入でも売り上げアップを目指すのだ。
そして、「あなたが思うサイコーのアクアリウム」に満ちた水族館維持に必要不可欠なのが「従業員さん」たち。
海洋生物の適切な飼育や館内の維持において、彼らの存在なしに『メガクアリウム』の経営は成り立ちません。
優秀な「従業員さん」たちの労働への対価を忘れることなく、素晴らしき職場とするのも経営者たるものの資質のひとつ。
そうして作り上げた水族館を、一人称視点でじっくり堪能出来る嬉しい要素もバッチリの『メガクアリウム』。
多数のBGM(楽曲)を楽しみながら、素敵水族館経営を気軽に楽しもう!
『メガクアリウム』ムービー
のんびりまったり、サイコーの水族館を作って、眺めて、経営しよう!
英語版のプロモーション映像です。家庭用ゲーム機版は、日本語ローカライズされたものとなっているので、言語の違いを気にすることなく経営できます。
『メガクアリウム』製品情報
メーカー:コーラス・ワールドワイド
ジャンル:水族館経営シミュレーション
対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
発売日:2019年12月12日(木)
価格:3,980円(税別)
CERO A:全年齢対象
Play人数:1人
開発:Twice Circled、Auroch Digital
最安値価格比較!
メガクアリウム (4988602172362)