action

『斑鳩 IKARUGA』予約・最安値情報!《PS4/Nintendo Switch》パッケージ版 化粧箱にフルカラー説明書、3Dメタルモデル「Metal Earth」同梱の豪華な数量限定版

「白」と「黒」の織り成す繊細で華麗な弾幕を「避けて」「当たる」唯一無二のSTG
トレジャー開発の名作が、豪華アイテムの数々が同梱された数量限定パッケージ版に!
米国Fascinations社とのコラボレーションによる3Dメタルモデル「Metal Earth」も!
『斑鳩 IKARUGA』豪華特典同梱の数量限定パッケージ版

予約・最安値ランキング!

宵うさの独り言

「白」と「黒」が織り成す美しき弾幕世界で、自機の属性を変更し、被弾を吸収してボスを撃破せよ。
 
秀逸なるキャッチコピー「撃て!避けろ!そして…当たれ!」が、システムの全てを表現している、トレジャー開発の名作シューティング『斑鳩 IKARUGA(いかるが)』。
 
DL版も好評発売中の『斑鳩 IKARUGA』が、豪華グッズ同梱の数量限定パッケージ版として、PS4とニンテンドースイッチに登場。

 
予約が開始された『斑鳩 IKARUGA』パッケージ版のゲーム本編は、2018年に配信が開始されたダウンロード版と同じです。
 
しかし、現物(パッケージ)として手元にコレクション&遊べるだけでなく、豪華グッズの数々が同梱されたスペシャル限定版です。
 
リバーシブルジャケットで「TREASUREのロゴ入りカバーシート」と入れ替えて楽しめることをはじめ、読んで眺めて楽しい「フルカラー解説書」や、パッケージ収納だけでなく、向きを変えて飾りたい「スペシャル化粧箱」、そして米国Fascinations社とのコラボアイテムMeatl Earth「IKARUGA」と、レア感マッハ!!
 
飛鉄塊「斑鳩」の3Dメタルモデル、Meatl Earth「IKARUGA」は、メタルシートからパーツを外して組み立てるだけで、ハイクオリティーな立体「斑鳩 IKARUGA」が、あなたのお部屋に爆誕!
 
クールなインテリアとして飾ってもよし、全方向から余すところ無く造詣を堪能するもよし。
 
苛烈なシューティングバトルを繰り広げ、疲れた心身を癒し、さらなる高みへと鼓舞してくれる素敵インテリアとしてもおすすめ!
 
もちろん組み立て時のワクワクは、『斑鳩 IKARUGA』のプレイ同様の高揚感で、唯一無二のクラフト体験。
 

『斑鳩 IKARUGA』数量限定パッケージ版同梱内容
  • ゲーム本編
  • リバーシブルジャケット(内面はTREASUREのロゴ入りカバーシート)
  • スペシャル化粧箱
  • フルカラー解説書
  • Meatl Earth「IKARUGA」(飛鉄塊「斑鳩」の3Dメタルモデル)

 
コレクター魂を揺さぶる3D Meatl Earth「IKARUGA」は、組み立て用、保存用として、PS4とニンテンドースイッチの両機種を購入するというゲーム神のささやきが、心揺れ揺れ財布に被弾。それを吸収するか否かはあなた次第!
 
被弾といえば、弾幕シューティングを遊んでいて、どわがちゃ~と画面全体を埋め尽くす弾を目にした時。
 
心が折れそうになりつつも紙一重でかわせると「オレはやったぜ!(byシーザー)」な達成感が積みあがっていくのですが、「コレちょっとくらい当たっても大丈夫だと、もっとステージが先に進めるのになぁ」と、システムを根底からひっくり返すような事を思った事はありませんか?
 
私はあります。なので『斑鳩 IKARUGA』ダウンロード版(PS4)持ってます。そして返り討ちにあってます。
 
自機の属性を変更して、被弾を吸収。なんて甘美なシステム。
 
それであれば、腕前へなちょこでも先に進めるはず!…と思った事がありました(遠い目)。
 
さぁ、ちょっと独自のシステムを思い出してみようか→「自機の属性を変更」そう、ココ。
 
任意のタイミングで属性変更できる素敵システムは、自分の腕前にかかってくるわけです。
 
どわがちゃ~と画面全体を埋め尽くす弾を前に、瞬時に対応(変更)←ココ重要。
 
わたくし、「キビキビ動けと言われても動けません(by『トモダチコレクション 新生活』)」属性なので、切り替えをした時には、既に“別属性が有効”な画面構成に!!
 
むしろ変更しないほうが生き残れた可能性大!
 
シューティングは大好物ですが、難易度レベルは「おさる」じゃないとクリアが非常に苦しいプレイヤーレベル。
 
「STGにはスタッフロール画面なんて無いんだ、きっとそうに違いない!…たぶん」と思い続けて幾歳月(いくとしつき)。
 
ちなみに『斑鳩 IKARUGA』には難易度が3つ「EASY(イージー)」「NORMAL(ノーマル)」「HARD(ハード)」あります。
 
「おさる」は!? 「おさる」難易度はッ!? と思わず探し、絶望したあの購入日。
 
でも、でもですね!ついに1ステージはクリア出来るようになったんです「EASY(イージー)」モードでッッ!
 
凄いわぁ、進歩するわぁ。繰り返す事に意味があるのね。鍛錬、鍛錬♪
 
え?その先?それを聞くのはヤボというものよ、あんちゃん。
 
でも、その先が見たい!知りたい!遊びたい!ということで、「おさる」なりに考えた。いっぱい考えた。
 
結果→「シングル」だけじゃなく、「ローカルマルチプレイ」が出来る!ということはッ、ピカピカピカ~ン、ひらめいた!
 
一人より二人のほうが、きっと先に進めるはずッ!なんて名案、すんばらしぃ♪
 
もうひとりが、反射神経良く、アクションも得意であれば、きっとその先へ行けるはず~。
 
そして世の無常を知ることになるのだった。
 
アクションとシューティングは、似て非なるもの。別物なのね、そうなのね。くぅぅ。
 
結論、『斑鳩 IKARUGA』一生遊べそうです。キリリ。
 
属性を変更する事で敵弾エネルギーを吸収し、その“力の解放”で放つ迫力の「ホーミングレーザー」。
 
同じ色の敵を連続で3機倒す毎に倍増する「チェーンボーナス」。
 
荘厳で美しい「白」と「黒」が織り成す唯一無二の世界で堪能する、洗練されたシューティングシステム。
 
豪華特典が同梱された数量限定パッケージ版をどうぞお見逃し無く!

 

『斑鳩 IKARUGA』ムービー
「青白い弾」と「赤黒い弾」に属性を合わせて被弾し、吸収せよ。トレジャー開発の名作STGが、現行機で待望の豪華パッケージ版に!同梱される素敵グッズには、米国Fascinations社とのコラボアイテムMeatl Earthも!ハイクオリティーな3Dモデルを作って眺めて、さらなる高みへ!

0:34

 

『斑鳩 IKARUGA』製品情報

メーカー:Pikii
ジャンル:縦スクロールシューティング
対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
 
発売日:2020年9月24日(木)
 
価格:4,500円(税別)
 
CERO A:全年齢対象
 
Play人数:1~2人
 

最安値価格比較!

下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!

 
斑鳩 IKARUGA (4589864470120)


予約受付中 PS4/Switchソフト
Split Fiction | Switch2
エレクトロニック・アーツ
参考価格:6,900
予約:5,580円~
発売日:2025/7/10
なつもん! 20世紀の夏休み + ゆうやけの島とラジオ局 | Switch
スパイク・チュンソフト
参考価格:3,850
予約:3,160円~
発売日:2025/7/10
アイレムコレクションVol.3 | Switch
Tozai Games
参考価格:4,400
予約:3,520円~
発売日:2025/7/10