『いっき団結』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《Nintendo Switch》十字キーのみの簡単操作で打倒!悪代官!!令和の「いっき」は、カジュアルなオンライン協力プレイで団結し、弾幕を避け、敵を倒して、いざ代官屋敷へ!
一生懸命働いて、いざ収穫の秋となったのに大発生したイナゴによって訪れる村の危機!さらに追い討ちをかける年貢を取り立てる役人ども、悪代官め!
オラたちの生活と村を守るため、民草の怒りのパワーを見せ付けよう!!操作は簡単「十字キーのみ」クロスプラットフォーム協力プレイで16人まで団結して起こせ一揆!団結ローグライクACT
探索型、回復型、攻撃型、強化型の4つの属性を持つ仲間と弾幕サバイバル(弾サバ)、敵を倒してエリアボスを倒し、目指すは代官屋敷のラスボス、打倒、悪代官!!
『いっき団結』16人の団結マルチプレイはPCとクロスプラットフォーム
ステッカー、キーホルダーなど、
店舗特典一覧・予約特典・限定版 団結エディション・最安値をまとめてチェック!

今は昔、1985年にアーケードから家庭用ゲーム機ファミリーコンピュータ(ファミコン)へと移植され、70万本のヒット作であるものの、イラストレーター「みうらじゅん」氏による「クソゲー」評価発祥とも称される伝説の痛快時代劇ゲーム『いっき』が、令和に復活!
「一揆は1人や2人でするものではない」と揶揄されたファミコン版から、令和はクロスプラットフォームのカジュアルオンライン協力プレイで、16名までの仲間と共に弾幕を避け、敵を倒し、ラスボス悪代官の打倒を目指す「ローグライクアクション」へ!
『いっき団結』パッケージ版が、ニンテンドースイッチに登場。
先に発売されたPC(Steam)版で大好評を博している令和版「いっき」。
押し寄せてくる敵の大群を、「十字キー(移動)のみ」の簡単操作(攻撃や能力発動は、全自動)で倒す、弾幕サバイバル(弾サバ)。
予約が開始された『いっき団結』予約特典は、令和の「いっき」をいつも感じることが出来る『いっき団結』タイトルロゴの「ラバーキーチェーン」。
また「通常版」だけでなく、りりしくもキュートな「権べ ぬいぐるみマスコット」や、デザインが気になる「描きおろし団結戦記絵巻」、弾幕サバイバルの熱い戦いに一息入れる時におすすめ「団結扇子」、悪代官屋敷を目指すオラたちの世界観と戦いを彩る楽曲が収録された「いっき団結オリジナルサウンドトラック」といったお宝アイテムの数々がギュギュッと「特製つづら箱」に詰め込まれ、さらに“「いっき」ファミコン風スリーブ”に入れられるという、コレクター魂揺さぶる限定版『いっき団結』団結エディションも同日発売。
『いっき団結』店舗特典として各ショップに用意された魅力的なアイテムの数々もどうぞお見逃し無く!
令和版は、探索型、回復型、攻撃型、強化型の4つの属性を持つ仲間と一致団結して、プレイする度に展開が変わるローグライクな世界で戦う「ローグライクアクション」。
基本は“みんなで協力”し、一人や二人では出せないパワーで、ラスボス悪代官を倒す、弾サバマルチプレイ。
ところで「ファミコン版70万本も売れたならヒット作だし、“クソゲー”表現は流石にちょっと書きづらいなぁ」と話していたら、「あ、その70万本のうちの1本買って持ってたヨ」と生き証人キタコレ。
ここはやっぱり、ファミコン版を遊んだヒトに詳しく聞かねば!!と思っていたら、「うん、その評価わかるわ~。ちょっと理不尽なところが」と。
「確か、武家屋敷みたいな所に行くんだったかと」「そうそう(今作もお代官さまのお屋敷目指す)」
「なぜか敵は忍者」「!!(農民相手になんと!)」
「で、その忍者が動いていくのが見えたら、目で追って対処できるんだけど…」「ん?んん???」
「突然現れて、手裏剣投げられたりして」「!!!!!!! なんという高度なステルス能力←」
「ひとりで遊んでたし、あれはちょっと…」「ファミコン版は二人プレイ出来たらしいから、お友達と一緒にプレイは?」
「ファミコンに友達DLC出てなかった」「今も全機種出てませんッッッ」
と、昭和版は色々と記憶と心に残るゲームだった模様。
令和版『いっき団結』は、クロスプラットフォームに対応しているので、ニンテンドースイッチ版とPC(Steam)版のお友達、総勢16名で一揆協力プレイが楽しめます。(孤高のソロ、シングルプレイでおひとり様一揆も!)
倒れた仲間を助け、キャラ毎に異なるスキルを発動し、搭載された「エモートボタン」で空気を読み、居場所をチェックして、みんなで大量の敵を倒す爽快感を味わおう。
「令和の『いっき』は最大16人」

ラバーキーチェーン
『いっき団結』のタイトルロゴの「ラバーキーチェーン」が入手できるこの機会をどうぞお見逃し無く!s
「一揆は1人や2人でするものではない」と揶揄された伝説のゲームが令和にカジュアルなオンライン協力プレイで復活する大好評「ゲーム本編(通常版パッケージ)」をはじめ、りりしくもキュートな「権べ ぬいぐるみマスコット」や、デザインが気になる絵巻「描きおろし団結戦記絵巻」や弾幕サバイバルの熱い戦いに一息入れる時に使いたい「団結扇子」、悪代官屋敷を目指すおらたちの世界観と戦いを彩る楽曲が収録された「いっき団結オリジナルサウンドトラック」といったお宝アイテムの数々がギュギュッと「特製つづら箱」に詰め込まれ、さらに“「いっき」ファミコン風スリーブ”に入れられるという、コレクター魂揺さぶる限定版『いっき団結』団結エディション。
数に限りがありますので、お早めのご購入をおすすめします。
同梱内容

ニンテンドースイッチソフト『いっき団結』通常版

権べ ぬいぐるみマスコット

描きおろし団結戦記絵巻

団結扇子

いっき団結オリジナルサウンドトラック

特製つづら箱

「いっき」ファミコン風スリーブ
『いっき団結』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『いっき団結』店舗特典一覧
『いっき団結』ムービー
あの“伝説”がカジュアルなオンライン協力プレイで令和に復活!「一人や二人でやるもんじゃない」いや二人は歴史上あったらしいけれど、問題はそこではない!ニンテンドースイッチだけでなくPC(Steam)でも、おらが村を救うべく決起した仲間と共に、生活と村を守るため悪代官屋敷を目指そう。弾幕サバイバル(弾サバ)の苛烈なステージも最大16人がそれぞれの属性を駆使して挑めば、敵もエリアボスも怖くない!簡単操作で協力マルチプレイが熱い令和の「いっき」で、打倒悪代官の狼煙を挙げよう。
『いっき団結』製品情報
メーカー | SUNSOFT |
---|---|
ジャンル | ローグライクアクション |
対応機種 | Nintendo Switch |
発売日 | 2024年9月19日(木) |
価格 | 通常版 3,960円(税込) 団結エディション 10,978円(税込) |
CERO | B:12才以上対象 |
Play人数 | 1人(オンライン 1~16名)※PC(Steam)とのクロスプラットフォーム対応 |
JAN | 通常版 4907940690260 団結エディション 4907940690291 |
最安値価格比較!
下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。
もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!
いっき団結