diary

『妖怪ウォッチ4』早期予約特典発表!ゲーム内装備が貰えるDLコード付きカードと、非売品のレアなウィスパーアート下敷き!

一世を風靡した大人気コンテンツ「妖怪ウォッチ」の進化した新作が、ニンテンドースイッチに登場するのはご存知の通り。
 
新作では時空を超えた4つのワールドを自由に冒険出来るという素敵仕様。
 
お馴染みのケータくんの世界をはじめ、アニメの「シャドウサイド」の未来世界、さらには映画「FOREVER FRIENDS」の過去世界、そして摩訶不思議な「妖魔界」と全く異なる世界での冒険に期待が高まります。
 
その新作『妖怪ウォッチ4』の予約が始まった時に発表されていた「パッケージ版」の購入特典「ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク」に加えて、さらに豪華な予約特典が発表されました。
 
ということで気になる『妖怪ウォッチ4』予約特典は、ふたつ。
 
ひとつは、ゲーム内装備アイテムが貰えるDLコードが付いた「アイテムゲットカード」。
何と悩ましい事か、これは全部で3種類あって、『妖怪ウォッチ4』を予約した店舗によって異なる仕様です。いけずー。
 
Amazon.co.jpの「アイテムゲットカードA」は、「アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)」ジバニャンモチーフの武器(刀)。
 
ローソン、セブンイレブン、レベルファイルオンラインの「アイテムゲットカードS」は、「シロイヌ白銀剣(はくぎんけん)」コマさんモチーフの武器(剣)。
 
その他のショップの「アイテムゲットカードG」は、「ゲット黄金銃(おうごんじゅう)」USAピョンモチーフ武器(銃)。
 
どちらで予約するべきか。
作中で活躍するらしいけれど、性能も効果も不明なので、実に悩ましい。
 
そして気になるもうひとつは、全ショップ共通なので、悩む事ナッシング!
 
世に数ある「妖怪ウォッチ」グッズなれど、この「ウィスパーアート下敷き」は、あるまいて。
つまりは非売品の貴重なお品。いわゆるレアグッズですね。
 
しかも、アートなウィスパーをよ~く見ると、何かに気がつきませんか?

 
そうなんです。ドットに見えるのは複数の「妖怪シルエット」。
こんな遊び心も楽しい下敷きが貰えるんです。素晴らしい。
 
この下敷きを使ったら、勉強をはじめとした様々な筆記がはかどりそう。
え?はかどらなかったら?それはやっぱり「妖怪のせいかもね」←
 
いえいえ。しんどい時は、ウィスパーみたいにひょうひょうと切り抜けるのも有りですよ、という下敷きかもね。そうかもね。
 
ちなみに、『妖怪ウォッチ4』ダウンロード版には、Sランク妖怪の「百鬼姫」が貰えるということです。
色々と可憐な「百鬼姫」ファンの皆さんには見逃せないDL版購入特典になっています。
 
ということで、『妖怪ウォッチ4』の素敵な品々を入手出来る、この機会をどうぞお見逃しなく!

最安値価格比較!

下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!

 
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている (4571237660993)


予約受付中 Switchソフト
BYAKKO ~四神部隊炎恋記~
アイディアファクトリー
参考価格:8,580
予約:7,474円~
発売日:2025/5/29
BYAKKO ~四神部隊炎恋記~ 特装版
アイディアファクトリー
参考価格:10,780
予約:9,280円~
発売日:2025/5/29
Gloom and Doom
SOFT SOURCE
参考価格:5,478
予約:4,480円~
発売日:2025/5/29