action

『夜廻(よまわり)』システム紹介動画公開!《PS Vita》少女が探索することになる街の様子や探索方法、夜道に出没するお化けたちの回避方法を確認

夜闇には、得体の知れない“恐怖”が潜んでいる
夜闇に消えた大切なものを探し、幾度となく街へ繰り出す少女
闇に紛れた恐ろしい危険、それは実体を伴って襲ってくることも!
『夜廻(よまわり)』のゲーム性や雰囲気を動画で確認
予約・最安値ランキング!

宵うさの独り言

可愛らしいビジュアルの幼い少女が、消えてしまった大切なものを探し、ひとり夜道をさまよう探索型のアクションゲーム『夜廻(よまわり)』。
 
作品のテーマが“夜の闇に潜む恐怖”というだけあって、明かりは探索する彼女の持つ懐中電灯くらいしかないような世界。

 
見えないものを想像する恐怖と言うべきか、逆に何もいないはずなのに、何かが存在している時の身の毛もよだつ恐ろしさというべきか。
 
そもそも何故彼女が薄気味悪い不気味な闇に覆われた夜の街でさまよう事になったかというと、日常から非日常へと変わってしまう出来事があったから。
 
主人公が飼い犬と散歩していたところ、不注意によって犬が事故に遭い、さらに行方不明に。
 
帰宅した彼女の手の何も繋がっていない空のリードを見た姉は、犬を探しに家を飛び出してしまう。
 
ひとり残された少女が遅れて外に出たものの、そこに広がっていたのはいつもと違う顔を見せる街。

 
そうして、主人公の幼い少女の無謀ともいえるたったひとりでの冒険が幕を開けるのです。
 
まるで異空間か、それともダンジョンかという、昼間とは違う不気味な雰囲気をたたえた街。
 
ノスタルジックな空気も併せ持ったその街は、夜闇に潜む得体の知れない“恐怖”を隠そうともせず、隙あらば少女を狙うナニカの気配すら内包して存在しています。

 
懐中電灯を手に探索する少女。
シームレスに繋がるマップを探索していくうちに、愛犬と姉の手がかりが手に入ると信じて。
 
そして、街中で拾えるアイテムを使用して、出没するお化けを回避。
積極的に道具をつかったり、あるいは物陰に隠れたり、知恵をしぼって生き抜くべし。
 
夜の怖さのその先には、果たして何があるのでしょう。
物語の結末とは!?

 

夜廻(よまわり)システム紹介ムービー
探索する街並み(マップ)や探索方法、お化けたちの回避方法やシステムなど、
物語と冒険をより鮮やかにする演出等、気になる情報満載の紹介動画。

 

最安値価格比較!

 
夜廻(よまわり) (4995506002305)