『零 ~濡鴉ノ巫女~(ぜろ ぬれがらすのみこ)』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《PS4/Nintendo Switch》リマスター移植版 グラフィックの高解像度化や「フォトモード」「キャラ衣装」を追加搭載
怨霊を封じ込めるカメラ「射影機(しゃえいき)」を手に、実体のない幽霊達と戦い、
死の山として畏れられている“日上山(ひかみやま)”の奇怪な習わしや事件の謎に迫る和風ホラーADV
グラフィックの高解像度や、「フォトモード」「キャラクターの新コスチューム」を追加搭載
『零 ~濡鴉ノ巫女~』リマスター移植版
マイクロファイバークロス、キーホルダー、マウスパッドなど、
店舗特典一覧・予約特典・最安値をまとめてチェック!

「零」シリーズといえば、撮影することで怨霊を撃退し、封じ込める力を持つという古いカメラ「射影機(しゃえいき)」を手に、因習や習わしが受け継がれた世界で、事件の舞台となる日本家屋の中を主として探索し、謎に迫る和風ホラーアドベンチャー。
シリーズ第5作目として2014年に発売されたWii Uソフト『零 ~濡鴉ノ巫女~』は、“日上山(ひかみやま)”を舞台としたオープンエリアも多く、まるで心霊スポットでの肝試しのような体験が楽しめる作品。
その『零 ~濡鴉ノ巫女~』が、シリーズ20周年の節目の年にリマスター版となってマルチプラットフォームに移植!
『零 ~濡鴉ノ巫女~(ぜろ ぬれがらすのみこ)』リマスター移植版が、PS4とニンテンドースイッチに登場。
物語の舞台となるのは、自ら死を選んだ者が訪れる死の山、“日上山(ひかみやま)”。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』では、死の山として恐れられる“日上山(ひかみやま)”にとらわれ、消息を絶った人や物を探し出すために多彩な場所を探索し、山にまつわる様々な奇怪な習わしや事件の謎に迫っていきます。
オープンエリアでの探索で頼りとなる光は、懐中電灯の僅かな光。
そして身を守るのは、怨霊を撃退し、封じ込める力を持つという古いカメラ「射影機(しゃえいき)」。
予約が開始された『零 ~濡鴉ノ巫女~(ぜろ ぬれがらすのみこ)』は、グラフィックが高解像度化されたリマスター版ゆえに、陰鬱なる世界の臨場感はただならぬ物に!
さらに野外であることはもちろん、霊山と呼ばれる“日上山(ひかみやま)”は「水」を御神体とし、「人は水から生まれ、水へ還る」という輪廻(りんね)の教えが伝承されている山だからこそ、いたるところに雨や水が流れていて、心細さや不安感が増すホラー仕様。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』ではそのうえフィールド等で怨霊(幽霊)が次々と襲ってきます。なんてアクティブなユーレイ。
奇妙な因習や水の音に神経を研ぎ澄ませ、不安でいっぱいの心細さから一転、幽霊退治のシャッターを切るカメラマンタイムスタート。
シューティングよろしく、ありえないものを写すカメラ「射影機(しゃえいき)」で、シャッターチャンスを逃さず、怨霊を激写!!激写!!激写!!
『零 ~濡鴉ノ巫女~』で欠かせない身を守る装備であり、謎を解く為の大切な道具である「射影機(しゃえいき)」は、古いカメラながら強化レンズを装備したり、フィルムを交換したりすることによって、より強力な撮影が出来るカスタマイズ機能も搭載されています。
撮影することで怨霊を撃退し、封じ込める力を持つという「射影機(しゃえいき)」の撮影では、怨霊の撮影時に弾け飛ぶかけら「霊片(れいへん)」や、怨霊が間近に迫った時などに発生する「フェイタルフレーム」を撮影すると、怨霊に大きなダメージを与える事が出来るとか。
また「目に見えないもの」を写し出し、失くしたものを探す手がかりを得る事もあるマルチカメラなので、『零 ~濡鴉ノ巫女~』での探索や謎の解明において大きな役割を担うアイテムです。大切にしましょう。
ちょっと独り言。個人的に夜の山中では、怨霊よりも幽霊よりも野生動物と出会うことや、足場を踏み外しての転倒や転落がなによりも生命に関わる危機であり、恐怖なので、野外での怨霊退治はゾンビ退治みたいなイメージになってしまうのですが、これいかに?
どちらかというと屋内の方が恐怖倍増なのですが、シリーズを重ね、時代が移り変わり、昭和時代を思わせる日本家屋での「部屋の隅の影に何か居そうな気配」や「誰も居ないはずのふすまの向こうの物音」といった、精神的に迫りくる恐怖の共有よりも、心霊スポットでの肝試しの方が心霊恐怖のメジャーとなったのでしょうか。謎です。
閑話休題。
オープンエリアでの恐怖というと、白い人影とか?分かりやすい!
本作では、それは「影見(かげみ)」という力。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』のメインの主人公・不来方夕莉(こずかたゆうり)は、「影見(かげみ)」という能力持ち。
「影見(かげみ)」とは、日上山(ひかみやま)の周辺地域にのみ伝わる、消えた人や物が遺した「寄香(よすが)」と呼ばれる手がかりに接触する事で、過去の影「残影(ざんえい)」を感じることができる力。
白く浮かび上がる「残影」を辿りながら、消えてしまった人を追い、謎を紐解いていきます。
また、神隠しに遭い向こうの世界にとらわれて見えなくなった者をこちら側に引き戻すことができるとも言われている能力。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』の主人公・夕莉は、人探しの依頼を受け、死の山として恐れられる“日上山(ひかみやま)”に足を踏み入れたのでした。
さらに「看取り(みとり)」という能力もあり、これは怨霊が消滅しかけている時などにその姿に触れることで、彼らがなぜ命を絶ったのかを知ることができる能力。これは精神的なダメージが大きそう。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』の探索中に気になるものに触れようとして、幽霊に触れられてしまうといったシーンもあるかもしれません。記憶の押し売り…。
ところで、リマスター版となる本作では、グラフィックの高解像度化だけでなく、新たな追加要素が搭載されています。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』リマスター版では、キャラクターや霊にポーズをつけて配置し、画面写真を撮影できる「フォトモード」が実装されています。
恐怖体験をした場所で、思い思いのシチュエーションを作り上げて写真をパチリ。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』リマスター版の「フォトモード」で、心霊写真づくり。なかにはホンモノが写っているかも!!…寄ってくるからね(はぁと)
また「キャラクターコスチュームの追加」も!
『零 ~濡鴉ノ巫女~』オリジナル版から一部のコスチュームのラインナップが変更され(Wii U 版の夕莉「水着」、深羽「グラビア水着」は含まれていません。)、新たに夕莉や深羽、蓮の衣装が追加されました。
本編新規追加衣装は、主人公たち「不来方夕莉(こずかた ゆうり)」「雛咲深羽(ひなさき みう)」「放生蓮(ほうじょう れん)」それぞれの専用衣装。
夕莉には、「パンクコーデ」や「トライウェア」、「ゴスロリコーデ(黒)」「水着(青)」。
深羽には、「ゴスロリコーデ(白)」「水着(黄/ピンク)」「雛咲深紅の服(刺青)」。
蓮には、「新郎の服」。
そして夕莉と深羽に追加アクセサリー「白い百合/黒い百合」「メイドカチューシャ」「鳥籠の指輪」など、キャラ毎に異なる様々なコスチュームやアクセサリーが追加されます。
キャラの衣装をお着替えする事で、いつもと違った雰囲気で探索が楽しめるように!
「零」シリーズは、怨霊を封じ込めるカメラ「射影機(しゃえいき)」を手に、実体のない幽霊達と戦い、謎を解いていく、和風ホラーアドベンチャーの金字塔。
2014年に発売されたシリーズ第5作目、Wii Uソフト『零 ~濡鴉ノ巫女~』を現世代機に合わせグラフィックスをアップグレード。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』リマスター版では、懐中電灯や水の表現がより現実味を帯びた事で、迫りくる恐怖がさらに身近なものとなるホラー体験。
そうそう、本編クリア後のお楽しみとして『NINJA GAIDEN』登場キャラ「あやね」を操作して楽しめるスペシャルミッションが遊べるようになるとか。
「シークレットミッション・あやね編」で、霧幻天神流「覇神門」の「くノ一」ならではの忍びの能力を活かして、闇に潜みつつ任務を遂行しよう!
シリーズ20周年の節目となる2021年、アップデートされより臨場感が増した美しいグラフィックスで、怨霊と対峙する恐怖が蘇る!
霊山と呼ばれる「日上山」を舞台に、「不来方夕莉(こずかた ゆうり)」「雛咲深羽(ひなさき みう)」「放生蓮(ほうじょう れん)」の3人により織り成される怪異幻想譚が始まる。

夕莉限定衣装「ライザの服」「ライザの帽子」
繊細で可憐なビジュアルの女の子を主人公に、アイテム調合の錬金術の楽しみと冒険の物語が楽しめる人気シリーズ「アトリエ」。
その「アトリエ」シリーズのヒット作『ライザのアトリエ』の主人公「ライザ」の服や帽子を、本作メインの主人公・夕莉(ゆうり)ちゃんに着せることが出来る素敵コンテンツ。
ショートパンツやベレー帽のコスチュームにお着替えした夕莉ちゃんの姿が楽しめる様になる、この機会をどうぞお見逃しなく!
『零 ~濡鴉ノ巫女~』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』店舗特典一覧
『零 ~濡鴉ノ巫女~』リマスター版ムービー
2014年に発売された「零」シリーズ第5作目、Wii Uソフト『零 ~濡鴉ノ巫女~』を現世代機に合わせグラフィックスのアップグレードが施したリマスター版。怨霊を封じ込めるカメラ「射影機(しゃえいき)」を手に、実体のない幽霊達と戦い、謎を解いていく、和風ホラーアドベンチャーの金字塔。リマスター版では、グラフィックの高解像度化はもちろん、「フォトモード」やキャラクター衣装など、新規追加要素を搭載。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』製品情報
メーカー:コーエーテクモゲームス
ジャンル:和風ホラーアドベンチャー
対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
発売日:2021年10月28日(木)
価格:5,280円(税込)
CERO D:17才以上対象
Play人数:1人
出演声優:種田梨沙、内田真礼、鈴木達央、田中敦子、坂本真綾、わくさわりか、今井麻夏、戸松 遥、高森奈津美 ほか
最安値価格比較!
下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!
零 ~濡鴉ノ巫女~(4988615163678)