『コール オブ デューティ ヴァンガード(Call of Duty: Vanguard/CoD:VG)』店舗特典・予約・最安値まとめてチェック!《PS4/PS5》第二次世界大戦を舞台に迫真のストーリー、史上初のクロスオーバーゾンビモード搭載【CERO:Z】
ヨーロッパの東部、西部の戦線、太平洋と北アフリカで繰り広げる自由主義陣営の戦い
多国籍兵士で結成されたタスクフォース・ワンの物語や、多彩な環境の20のマップやコンテンツ
『CoD ブラックオプス コールドウォー』ゾンビモードの前日譚、史上初のゾンビクロスオーバー体験
『コール オブ デューティ ヴァンガード』FPS「CoD」シリーズ新作
オープンベータ早期アクセス権、メモ帳、ステッカーなど、
店舗特典一覧・予約特典・最安値をまとめてチェック!

数多のシリーズ作が発売され好評を博している「戦争」をテーマとしたFPS(ファーストパーソンシューティング)「コール オブ デューティ(CoD)」シリーズ新作の舞台は、第二次世界大戦。
迫真の物語が描かれる「キャンペーンモード」、オンラインで世界中のプレイヤーと競い合う「マルチプレイモード」、そして仲間とともに死者の大群を迎え撃つ「ゾンビモード」と、新作も各種モードが盛りだくさん。
『コール オブ デューティ ヴァンガード(Call of Duty: Vanguard/CoD:VG)』が、PS4とPS5に登場。
第二次世界大戦ということで、ストーリーモード(キャンペーン)では、自由主義陣営による太平洋を戦域とした戦いも描かれます。
いやぁ、いきなりですが。
映画のようなリアリティあるグラフィックのプロモーションムービーの「あるシーン」が、実に不愉快です。
『コール オブ デューティ ヴァンガード』がフィクションだと分かっていても、“ただのゲーム”だと分かっていても、戦争関連でナイーブになる“8月”に予約が始まってコレは、寝た子を起こすような不快さ。
「日本の戦闘機が撃ち落される」シーンが、何でここまで苛立つのか分からないくらいに、不愉快極まりないです。
あ、言葉が足りませんでした。零戦と思わしき戦闘機が「ハンドガンで撃墜されました」。
機関銃でのドッグファイトならまだしも、“ピストルで撃墜される日の丸戦闘機”。いくらなんでもこの描写はヒドイ。
『コール オブ デューティ ヴァンガード』の見所でピックアップするシーンがそこ!? ハ、ハ、ハ。トレーラー(PV)見て乾いた笑いが出たわ。
超個人的な話。第二次世界大戦、なかでも太平洋戦争は、親族からふとしたきっかけでいくつか話を聞いた事があって。
多くの言葉で語られないからこそ、老いることのない年若いままの兄弟の写真を静かに見つめる瞳や、生還したけれど身体に欠損部位があったり、小さな小さな島の上空にさえも戦闘機はやってきて、スカーフをなびかせた外人パイロットが地上を睥睨(へいげい)していた話が、衝撃的で生々しい。
映画やドラマのような演出された世界じゃなくて、親族という身近な人物たちからもたらされる体験談やエピソード、話さないからこそ伝わってくる諦めと悲しみが、幼かった当時の心の奥に沁みているようで。
何かの折にひょっこり顔を出してくるわけです。
それが今回の『コール オブ デューティ ヴァンガード』PVで日本っぽい島々がある上空でのシーンだったので、何かがリンクした模様。島と戦闘機とパイロットかな。
ビジュアルが現実味あるグラフィックになったことでの、ある種の弊害ですね。
あの戦争の向こうには、生きていた人、生きたかった人たちがいる、と思うと、フィクション世界と割り切れない悲しみが。
それというのも、これというのも『コール オブ デューティ ヴァンガード』の予約を8月から始めたからいけない。戦争関連のニュースが多い時期になんで…。
件のシーンは、「ピストルで戦闘機を撃墜した兵士」として知られるアメリカ合衆国の軍人エピソードがモデルなんですかね。
まぁ、ハンドガンでも操縦士に弾があたると撃墜は不可能じゃないと思いますが。PVノ アノ角度デ アタルノカ ハナハダ疑問。…ナルホド、ここがフィクションらしさ!?
閑話休題。
予約が開始された『コール オブ デューティ ヴァンガード(Call of Duty: Vanguard/CoD:VG)』は、多国籍兵士で結成されたタスクフォース・ワンの物語や、多彩な環境の20のマップやコンテンツ、『CoD ブラックオプス コールドウォー』ゾンビモードの前日譚のコンテンツである史上初のゾンビクロスオーバー体験と、多種多様なコンテンツが盛り込まれています。
また基本プレイ無料タイトル『コール オブ デューティ ウォーゾーン』との連動も!
集え、先兵(ヴァンガード)たちよ。全ての戦場で最前線を駆けろ

【ショップ限定】オープンベータ早期アクセス権
ショップ限定:「Amazon.co.jp」、「ゲオ全店」および「ゲオオンライン」、「Joshin全店」および「Joshin webショップ」
この機会をどうぞお見逃しなく!
『コール オブ デューティ ヴァンガード』店舗特典
人気のグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『コール オブ デューティ ヴァンガード』店舗特典一覧
『コール オブ デューティ ヴァンガード』ムービー
多国籍兵士で結成されたタスクフォース・ワンの物語や、多彩な環境の20のマップやコンテンツ、『CoD ブラックオプス コールドウォー』ゾンビモードの前日譚のコンテンツである史上初のゾンビクロスオーバー体験と、多種多様なコンテンツが盛り込まれています。基本プレイ無料タイトル『コール オブ デューティ ウォーゾーン』との連動を含め、発売後も無料アップデートにより様々なコンテンツを継続的に追加とのこと。
『コール オブ デューティ ヴァンガード』製品情報
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ジャンル:ファーストパーソンシューティング
対応機種:PlayStation4 / PlayStation5
発売日:2021年11月5日(金)
価格:

PS4版 8,690円(税込)

PS5版 9,680円(税込)
CERO Z:18才以上のみ対象
Play人数:1~2人(マルチクロスプレイ/オンラインプレイ対応)
開発:Sledgehammer Games、Treyarch
最安値価格比較!
下記のリンク先では、パッケージ版ソフトをブランドやメーカー毎にチェック出来ます。もちろん“ひと目でわかる価格比較一覧”も可能!
Call of Duty: Vanguard (4948872016100)