roleplaying

『エアシップ Q』《PS Vita》ストーリー性があるサンドボックス・アクションRPG 「ストーリーモード」と「クエストモード」

天空に浮かぶラピュータの秘密を解き明かすため、
手造りの空飛ぶ船《翔船》で空を目指す私と弟のレミュエル

突如現れた謎の魔女がふたりをネコの姿に変え、弟は連れさらわれた!
弟と自分の姿を取り戻すため、翔船(しょうせん)に乗り、魔女を探す冒険に!
『エアシップ Q』環境シミュレーターでの自然環境の変化も実装
予約・最安値ランキング!

宵うさの独り言

天空に浮かぶラピュータの秘密に魅入られた、好奇心と冒険心あふれる姉と弟のふたりが突如魔女に襲われたことにより、『エアシップ Q』物語は幕を開ける!
 
サンドボックスワールドで繰り広げる冒険の数々。
 
『エアシップ Q』に搭載された2つのモードで、物語もクエストも、そしてクラフトもたっぷりと堪能しよう!
 
魔女の目的とは、果たして!?
 

2つのモードで自由に楽しむ『エアシップ Q』
ストーリーモード

事もあろうか突然現れた魔女によって、ネコにされてしまった主人公。しかも弟はさらわれ囚われてしまう。
さぁ、弟を救い出すため、監獄島を脱出しよう!
 
『エアシップ Q』は、一般的ロールプレイングゲームのような物語があり、さらにクリアの概念もあるサンドボックス型ゲーム。
 
敵の倒し方をはじめ、攻略方法への自由度は高いので、ドット絵世界の寸劇のようなイベントシーンも楽しみながら探索と戦闘を繰り広げ、弟を救い出そう!

 

クエストモード

『エアシップ Q』の条件に沿った目標を達成するクエストモードでは、4人まで同時に参加出来るマルチプレイが楽しめる!
 
互いに助け合うも競争するも、時には邪魔をしたりと、家族や友達とワイワイ賑やかに攻略しよう。

 

高度な環境シミュレーターによる自然環境の変化

現実世界のように、何かが起こる事により、他に影響を与えるといった『エアシップ Q』の環境シミュレーターにより、例えばドングリを埋めた地面に雨が降れば、そこから木が生え、さらにその木に集まる羊を倒し、アイテム素材を入手するといったことが可能に!
 
この環境シミュレーションは、『エアシップ Q』の画面に描画されていない場所でも、同じような自然の遷移が管理されいるので、広大なマップで刻々と変化し続ける環境に、どう対応していくかも、ゲーム攻略する上での腕の見せ所。
 
何も無かった地面にいつの間にか木が育っているのは、生きている世界を感じられて面白い!

 

『エアシップ Q』ストーリー紹介 – Airship Q Story
天空に浮かぶラピュータ、その秘密に辿り着きたくて、弟と手造りし始めた空飛ぶ船《翔船》。でも、ある日魔女が現れ、姿が猫にされてしまったばかりか、弟もさらわれてしまう。環境シミュレーターにより刻々と変化していく世界で、無事弟を救い出すことはできるのでしょうか。

 

最安値価格比較!