『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』《PS4/PS Vita》物語の導入部からバトル、ゲームシステム等情報満載の映像
神の思惑に翻弄される年齢も境遇も立場も異なる12名の若者たち
惑星“プロトレクサ”での探索と直感的バトルシステム
クラス制を採用した成長システムや、やり込み要素など
『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』各種情報満載のゲーム紹介映像
予約・最安値ランキング!

『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』で、召喚された異世界の惑星・プロトレクサの探索とバトルシステムについては、物語を進めるうえで避けては通れないもの。
生と死に翻弄され、神と運命に抗うための戦いを繰り広げるのです。
複雑で難しい操作では、もしかしたら途中で心が折れてしまうかもしれません。
が、『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』のアクティブチェインバトルは、直感的に操作で戦えるということで、心配は無さそうです。
なんと!各ボタンにパーティメンバーの動きが割り振られている仕様なので、簡単操作でコンボをガンガン繋いで、爽快感バッチリ!
また、アタックローテーションにより、前衛護衛を入れ替えたりと、戦略的なバトル展開も楽しめる!
また、身に宿す邪神の魂を放つ事で、圧倒的破壊力を誇る攻撃「デモンズグリード」や、フィールド移動において、邪神の力を増幅させることにより一時的に身体能力を強化する「グリードモード」など、様々な邪神関係の能力も!
幸か不幸か、「グリードモード」では、邪神の気配が強まる為に、敵を惹きつけるオーラを放っているとか。
つまり、敵とのエンカウント率が上がるというもの。
そうすると、連続戦闘(チェインエンカウント)の発生率が大幅にアップし、全滅のリスクは高まるものの、アイテムドロップ率やボーナスは期待できるかも。
『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』において、人々の記憶や想いといった残留思念が結晶化した鉱物である存在結晶。
それを異星の守護神であり管理者であるアマツメに渡すことで、彼女のエネルギーが回復し、主人公たちにとってもフィールド上でのアクション強化など、新たな力が入手出来たりと重要な要素を担う鉱物。
魂の送還
地球へ送還した仲間に宿っていた邪神の魂は、主人公のカナタに継承される事となる。
誰を残し、誰をかえすのか、その選択はあなたに委ねられることに。
「死」に弄ばれる若者達、その群像劇『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』を様々な要素からじっくりと味わおう。
PS4/PS Vita『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』ゲーム紹介映像
邪神ヤマトガの分割された魂を偶然ながら身に宿してしまった若者たち。爆発事故により命を落とし、さらにはヤマトガの復活を阻止する為に、地球には帰れないという。生と死に翻弄されるなか、神と運命に抗うために、仲間と共に戦いへと歩を進めるのだった。
最安値価格比較!