『Monster Hunter X(Cross) PLAY ARTS改 ディアボロス装備(レイジシリーズ) 』予約・最安値情報! モンハンと野村哲也氏の越境コラボフィギュア登場
FFシリーズの召喚獣がモチーフとなった男性用装備
『モンスターハンター』と「スクウェア・エニックス」の
デザイナー野村哲也氏の越境コラボフィギュア
『Monster Hunter X(Cross) PLAY ARTS改 ディアボロス装備(レイジシリーズ) 』可動フィギュア
予約・最安値ランキング!

ファイナルファンタジーに登場する「幻獣ディアボロス」をモチーフとした防具を、リアルでも触れて飾って楽しめるフィギュア『モンスターハンタークロス プレイアーツ改 ディアボロス装備(レイジシリーズ) 』が登場。
2015年11月発売のニンテンドー3DSソフト『モンスターハンタークロス(MHX)』に登場する、スクウェア・エニックスのデザイナー野村哲也氏とのコラボレーション装備が、アクションフィギュアシリーズ“プレイアーツ改”に!
“ディアボロス”は、悪魔を意味するギリシャ語ということからも、その姿をモチーフとした装備は悪魔のように禍々しい雰囲気で、地獄の業火のような赤と闇の黒のコントラストも印象的です。
そして、お気付きいただけたでしょうか。
ビジュアルを見てなんだか違和感を感じませんか?
ヒント→腕
そうなんです!本来の左右の腕以外に、胸元で腕組みしているもう一対の腕がデザインされているのです。
これがまた一層、この世界の者でない畏怖の対象であるという雰囲気を増しています。
『モンスターハンタークロス(MHX)』では、男性キャラの装備ということで、レアモノそうですが揃えるとカッコイイだろうなぁ。
ということで、フィギュア『モンスターハンタークロス プレイアーツ改 ディアボロス装備(レイジシリーズ) 』は、野村氏の独自のプロポーションデザインを損なうことなく、肩や翼などの可動範囲を広く確保したことにより、ダイナミックなポージングが出来る、高いアクション性のある設計になっているそうです。
また、丁寧なディテールを追求した35cm以上もある迫力の鎌や、不気味な程の生々しさを意識した生物らしい表皮の塗装は、装備であるにもかかわらず「ディアボロス」の存在感を確かなものとする臨場感あふれる魅力を放っています。
まさに、「闇よりの使者、来たる!」とも言うべき圧倒的迫力です。
『Monster Hunter X(Cross) PLAY ARTS改 ディアボロス装備(レイジシリーズ) 』製品情報
メーカー:スクウェア・エニックス
発売日:2016年1月16日(土)
価格:21,384円(税込)
仕様
PVC彩色済み完成品アクションフィギュア
サイズ:約W130mm×D80mm×H280mm
扉付きウィンドウパッケージPLAY ARTS改専用台座付き
付属パーツ:鎌(太刀)、交換用 手×4
JANコード:4988601322669
最安値価格比較!
モンスターハンタークロス (4976219068239)