『Caligula カリギュラ』新感覚のバトルシステム《PS Vita》「イマジナリーチェイン」でコンボ!個性ある500人以上の生徒達も!
美しいコンボが決まれば与えるダメージも増加!
馴染みのあるターン制コマンドバトルの進化系システム
イマジネーション次第で、自由にバトルを構築
『Caligula カリギュラ』世界を彩る個性を持った多数の生徒達
予約・最安値ランキング!

格闘系アクション等で、連続コンボが決まったりするとカッコイイ!
でも、それには熟練の腕とセンスが必要だったりするわけで、偶然ならともかく狙っては中々厳しいのが世の常。
と、諦めてはいけません!
『Caligula カリギュラ』のバトルに搭載された新システム「イマジナリーチェイン」なら、誰でも簡単に華麗なコンボが出来ちゃうんです。
いいでしょ?いいですよね。
ということで、憧れのコンボマスターになれる可能性を秘めた、空想を繋げて戦う「イマジナリーチェイン」。
いわゆるシミュレーションの戦略性と格闘ACTの爽快感が融合した新感覚のバトルが楽しめるとか。
耳慣れない言葉ですが、お馴染みのターン制コマンドバトルの進化系ということで、難しく考える事はないようです。
“イマジナリー”とあるように“空想力”が鍵となり、美しいコンボが決まれば、敵に与えるダメージも増加という素敵仕様。
では、バトル時にどういう操作になるかというと、仲間の行動をコマンドで選択すると、“空想”が可視化されて、行動をあらかじめ確認することが出来るということだそうです。
メンバーの行動を選択することによって次々に“空想”が更新されるので、敵味方の行動を先読みしつつ、実行に移すと、あら不思議!簡単なコンボから、より華麗なコンボまで、あなたのイマジネーション次第で、自由にバトルを構築できちゃう!!
簡単に手順を記すと、まず、仲間の1人が打ち上げ属性を持つ攻撃を敵に放ち、相手が空中で無防備な状態にします。
次に、その敵への空中への攻撃を選択して、当たっていることを“空想”で確認。
さらに、3人目が追い打ち攻撃を選ぶと、“空想”も更新されて攻撃が繋がり、敵は無防備なまま叩き落とされることに。
ラストのメンバーがダウンした敵に、トドメの一撃を放ち、“空想”上で4人の攻撃がつながっていることを確認したら、レッツ実行!
ついに『Caligula カリギュラ』に、コンボマスター爆誕の瞬間が!
止まっていた時が動き出し、メンバーが選択した華麗な連続攻撃が実行され、敵に大ダメージを与えていきます。
ところで、帰宅部の面々がバトルをするときの黒い武器、気になりませんか?
あれは彼らが敵と戦う術として発現した異能の「カタルシスエフェクト」というものらしいです。
其々の内面、いわゆるメンタリティを表した形状となっているので、皮膚を突き破って顕れた黒い塊の武器が個々によって違うのは意思を表現したものではないということだからですね。
ここで銃が欲しい!で、銃になるわけではない、と。
ただ、共通するのは胸を貫く杭と、そこにあしらわれた痛々しくも美しい花々。
理想の学園生活送り続ける理想の世界“メビウス”では、なんと!500人以上の生徒が登場するだけでなく、思い思いに生活しているとか。
でも、背景の一部の様にただそこに居るのを見ているだけでなく、『Caligula カリギュラ』では、目に映る人間は全員コミュニケーションをとることが出来るんですって!
このやり込み要素がすごいのは、ここから。
全員に固有の名前やプロフィールがあり、コミュニケーションの結果で、相手の反応も変わっていくのだとか。
もちろんこの世界に居るので、それぞれ現実で受けたトラウマや悩みを抱えているものの、“メビウス”ではそれを忘れ、各々が理想の世界を楽しんでいる状態にあるのだそう。
相手との距離が近づけば、個々のプロフィールが開示されていくので、ひとつとして同じものは無いという作りこみの凄さもバッチリ体験できちゃう。
もしかしたら、彼らとのつながりが、この世界を脱出する手がかりになるのでしょうか。
まさかの多勢とのコミュ強要!?
いやいや、それこそ“メビウス”に逃げ込みたくなりますってば。
『Caligula カリギュラ』ムービー
異能の「カタルシスエフェクト」と空想を繋げて戦う
「イマジナリーチェイン」を駆使したバトルで敵を討て!
最安値価格比較!
Caligula -カリギュラ- (4562240236435)