『クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ)』予約・最安値情報!《PS4》熱き鴉(カラス)たちの物語が新たに蘇る!
激しく、クールに、熱く燃えろ!
不良漫画の金字塔、原作ストーリーを追体験
群雄割拠の戸亜留市(とあるし)を舞台に、
四天王の激闘を迫力の喧嘩アクションで体感せよ!
高橋ヒロシ先生監修のオリジナル「アナザーストーリー」も収録
『クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ)』熱く燃えろ!
予約・最安値ランキング!

不良漫画の金字塔『クローズ』ゲーム化!
主人公の鈴蘭高校「坊屋春道(ぼうや はるみち)」をメインに、各勢力のテッペンに立つ4人それぞれの視点で、原作ストーリーを追体験。
さらに、原作者 高橋ヒロシ先生監修のオリジナル「アナザーストーリー」を収録。
鈴蘭高校に転校してきた一年生となり、「クローズ」の裏側で熱く燃えたもう一つの物語を味わうことが可能。
ファッションやバトルスタイルを自由にカスタマイズ!
バトルで入手できるBP(バトルポイント)を使って、衣装やバトルスタイルなどを購入。
さらに!「アナザーストーリー」のオリジナルキャラクターは、顔パーツも変更可能。
自分だけのオリキャラで、物語を、戸亜留市を、暴れまわれる!これは嬉しい!!
クールなファッションに身をつつみ、アツイバトルに挑め!
秋田書店の月刊少年チャンピオンにて連載されていた高橋ヒロシ氏による不良少年たちを描いた少年漫画。
「熱い男達のドラマ」が大きな支持を集め、1990年の連載開始以来、コミック累計4500万部以上を売り上げる大人気作品です。
2015年に連載25周年を迎え、今もなおその人気は非常に高く、アパレルグッズやフィギュア等様々な関連作品へ発展しています。
2007年には1作目となる映画作品が公開され、興収25億円を記録しました。
現在までに3本の映画化が行われています。
『クローズ BURNING EDGE』世界観とストーリー
「カラスの学校」の異名を取り、県内随一の不良高校として恐れられ、
忌み嫌われるクソッタレどもの吹き溜まり「鈴蘭男子高校」。
そこに転校してきた金髪・スカジャンの男「坊屋 春道(ぼうや はるみち)」
その男は、数々の強敵たちと激闘を繰り広げ、
やがて鈴蘭だけでなく、この街全体の勢力図を塗り替えていく…。
主人公である鈴蘭男子高校「坊屋 春道(ぼうや はるみち)」をはじめ、
舞台となる戸亜留市(とあるし)の四天王それぞれの視点で、
原作ストーリーを体験できるモード。
チャプター形式でストーリーが展開。
原作漫画を模したカットシーンがボイス入りで表現される!
また、「クローズ」の舞台である戸亜留市(とあるし)の
鈴蘭男子高校をはじめとした名所をフィールドとして再現。
原作者 高橋ヒロシ先生監修のオリジナル「アナザーストーリー」。
鈴蘭高校に転校してきた一年生となり、「クローズ」の裏側で
熱く燃えたもう一つの物語を味わうことが可能。

![]()
『クローズ BURNING EDGE』バトルシステム
プレイヤーキャラクターが扱う技の種類は、大きく分けて4タイプ。
キャラクターの性格に合わせて基本設定されている。
その他にも多数のアクションが存在する。

バランスタイプ(春道デフォルト)
攻撃力と技にバランスが取れている系統の技。

パンチタイプ(龍信デフォルト)
タイマン戦に強みを発揮する系統の技。

パワータイプ(ブルデフォルト)
一撃が重く、投げ技も強力な系統の技。

キックタイプ(美藤デフォルト)
蹴り技の威力が強く、複数の敵を巻き込む技を持つ
集団戦向けの系統の技。

![]()
『クローズ BURNING EDGE』製品情報
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:喧嘩アクション
対応機種:PlayStation4
発売日:2016年10月27日(木)
価格:6,800円(税別)
CERO:審査中
Play人数:1人
『クローズ BURNING EDGE』テーマソング「CROWS」
アーティスト:SiM
原作「クローズ」“月刊少年チャンピオン”秋田書店
作者:高橋ヒロシ
『クローズ BURNING EDGE』初回封入特典

クローズ外伝「その後のクローズ」パックが手に入るプロダクトコード

WORSTへと繋がる次代の猛者「花木九里虎」のショートエピソード

登場人物をモチーフにした専用カスタマイズアイテム
また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。
最安値価格比較!
クローズ BURNING EDGE (4573173302258)



