『竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-』予約・最安値情報!《PS Vita》移植版 竜と音楽が紡ぐファンタジー恋愛アドベンチャー
かつて聖竜との奇跡の歌により邪竜の脅威を退けた王国
音楽家育成が盛んなその国で、音楽院の学生である主人公が、
王女をはじめとした魅力的なヒロイン達と奏でる新たな物語
『竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-』Vita移植版
予約・取扱い店舗・最安値ランキング!

2012年にWhirlpoolより発売され、好評を博しているPC用美少女ゲーム『竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-』が、新規シナリオ・新規CGを追加して、PlayStation Vitaに登場!
『MagusTale』『涼風のメルト』シリーズと同じく、原画を「てんまそ」氏、そしてメインシナリオは「大三元」氏による期待度、注目度共に高い『竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-』は、Whirlpool初となる本格ファンタジー世界。
竜と音楽の関わりの深い建国時の伝承により、世界観と音楽が密接に絡み合い紡がれていく物語。
ということから、ゲーム中に流れるボーカル曲は、なんと全8曲という豪華ぶり。
さらに、それらの楽曲を手掛けたのは、音楽制作ブランド「Elements Garden」なので、ハイクオリティのサウンドが楽しめる事間違いなし!
そして、やっぱり恋愛アドベンチャーで気になるヒロイン達ですが、『竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-』のヒロイン5名は、建国時に聖竜と奇跡の歌の伝承がある「ヴェストリア王国」の姫、さらに主人公の妹、伯爵家の娘と立場の異なる見目麗しい少女達。
さらに、てんまそ氏が手掛けるキャラ達に生き生きとした息吹を吹き込むボイスは、佐藤しずくさん、榊原ゆいさん、鮎川ひなたさん、雪都さお梨さん、桐谷華さんら、豪華声優陣。
また物語を奥深いものへと誘うサブキャラクターの数は、原作版を手掛けたWhirlpool史上かつて無い人数だとか。
賑やかで華やかに演出された『竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-』。
PS Vita移植版では、さらに新規シナリオや新規CGが追加されたということで、原作版を楽しんだ方にも、今回新たに手に取る方にも嬉しい仕様です。
どのようなエピソード繰り広げられ、そしてCGで楽しめるシーンとは!?
かつての伝承により、奇跡の歌の力を持つ姫が象徴となっている「ヴェストリア王国」は、音楽を大切にするのはもちろん、従事者への憧れや尊敬も大きなものがある。
なかでも才能ある選ばれしもののみが入学許可される音楽家育成機関「エルトメール音楽院」へは、未来の音楽家を目指す若者が多く集まり、主人公もその中のひとりとして通っている。
留年ギリギリの学院生活ながら、妹とふたりで暮らしていたところ、その日はやってきた。
街で不思議な雰囲気を纏う少女と出会い、楽しく過ごした、その夜。
庭に謎の生物が墜落してきたのだった。
長きに渡り紡がれた物語に、あなたが綴る新たなページが記されていく。
ドラマCDとカレンダーの耳からも目からも幸せを感じる豪華2大特典が詰め込まれた限定版。
数に限りがありますので、お早めのご購入をおススメします。
同梱内容

ドラマCD

カレンダー

リュート・カーライル
主人公 エルトメール音楽院の2年生

フローリア・レキ・ヴェストリア CV:佐藤しずくさん
2大ヒロインの一人 ヴェストリア王国の姫

メル・カーライル CV:榊原ゆいさん
2大ヒロインのもう一人 主人公の妹

シンシア・オーランド CV:鮎川ひなたさん
有名演奏家の親を持つ伯爵家の娘

セルフィ・ライネルト CV:雪都さお梨さん
ヴェストリア王国の近衛騎士

クロエ・メルトラム CV:桐谷華さん
主人公の同級生
『竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-』製品情報
メーカー:GNソフトウェア
ジャンル:竜と音楽が紡ぐファンタジー恋愛ADV
対応機種:PlayStation Vita
発売日:2015年11月26日(木)
価格
通常版 6,800円(税別)
限定版 8,800円(税別)
ダウンロード版:5,800円(税別)
キャラクターデザイン・原案:てんまそ
SD原画:こもわた遙華
シナリオ:大三元
音楽:Elements Garden
最安値価格比較!
竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol- (4580240060560)