machine

『ポケトークS(POCKETALK S)』電源が入らない&充電が始まらない場合どうする?取扱説明書の方法でダメだった場合、その解決方法とは!?

お互いに相手の話す言葉が喋れなくても、まるでその場に通訳がいるかのように会話できる(クラウドエンジンでの高度なAI(人工知能)翻訳)、現代のほんやくコンニャク。
 
『ポケトークS(POCKETALK S)』の本体正面下にある「トークボタン」を押しながら喋るだけで「世界70言語の音声&テキスト通訳、さらに12言語でテキスト翻訳(2022年8月現在)」できる素敵ガジェット。
 
進化するAI通訳機『ポケトークS(POCKETALK S)ホワイト』&「ポケトークS アクセサリー3点セット(画面保護シール&専用クリアケース&ネックストラップ・ロゴ有り)」を「ソースネクスト株式会社」様よりご提供いただき、感謝に震え、これでさらなるゲーム世界が広がると狂喜乱舞。ありがとうございますッ。
 
ところが、ニンテンドースイッチやデュアルショック(PS4コントローラー)とニンテンドースイッチProコントローラー(プロコン)と並べて、ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのためのサイズ比較♪と楽しい時間を過ごしていたその後、思いもよらぬ展開ががが。

 
新品の電子機器なのに、電源ボタン長押ししても、付属の充電用USBケーブル&充電器を使っても充電開始しない。
 
そんな時、あなたならどうする?
 
やはりまずは取扱説明書をガン見!話はそれからだッ。

 

 

 

 

『ポケトークS(POCKETALK S)』電源が入らない&充電が始まらない(取扱説明書編)

まずは何をおいても、製品本体と同梱されていた取扱説明書を見るべし!見るべし!
 
『ポケトークS(POCKETALK S)』の電源の入れ方は、「本体側面(画面向かって右側面の上部)の電源ボタンを長押し」するだけ。
 
ほんの1、2秒位「本体側面の電源ボタン」を押すことで、ディスプレイが点灯し、画面にトークボタンと同じロゴマークが表示され起動します。
 
ところが、初めて起動しようとした時。どれだけ電源ボタンを長押ししても画面は真っ黒のまま。
 
「製品出荷時のテスト充電の量が少なかったのかな、充電切れちゃったんだな」と思って、付属の「充電用USBケーブル&充電器」を使って充電スタート。
 
が、しかし。
 
数秒待っても「画面に充電開始あるいは充電中のアイコン(マーク)が出ない」。
 
充電を継続しつつ、本体側面の電源ボタンを押しても「反応なし」画面は真っ黒のまま。顔面蒼白、ひや汗たらり。
 
今回、初ガジェットにつき、さらりと目を通していたAI通訳機『ポケトークS(POCKETALK S)』取扱説明書
 
その取扱説明書にある“よくあるご質問(Q&A)”を再度確認したら。
 
質問項目に「充電ができない」「電源が入らない」があるではありませんか!
 
「よかった、わたしだけでは無かった」と、妙な連帯感&安心感を覚えつつも、いやいや充電が出来るまで油断大敵と気を引き締めて読むと…。
 

質問:充電ができない

 
回答:充電したまま15分ほどお待ちください。電池残量がまったくない場合、充電開始まで時間がかかる場合があります。15分ほど待っても充電が開始されない場合は、サポートセンターまでご連絡ください。
 
質問:電源が入らない
 
回答:電池残量を確認してください。電池残量がないため起動しない可能性があります。充電を試し、それでも電源が入らない場合は、サポートセンターまでご連絡ください。

 
うむうむ。手元にある『ポケトークS ホワイト』は、起動しないので「電池残量が無い」と推測。
 
充電を開始しても反応が無いのは、取扱説明書にある「電池残量がまったくない場合、充電開始まで時間がかかる場合があります」に該当すると判断。
 
ところでいつ充電が切れてしまったんだろう?

 

『ポケトークS(POCKETALK S)』電源が入らない&充電が始まらない(公式サポート編

取扱説明書に記載されていた方法で解決しなかった時の精神疲労を考えて、ドキドキしながら公式サポートページへ。
 
「ソースネクスト公式サポート」の『ポケトークS(POCKETALK S)』サポートページを確認すると。
 
“よくあるご質問(Q&A)”に「電源が入らない、電源を入れても起動しない」「充電ができなくなった」「ポケトークを久しぶりに充電したら、充電が開始されない(充電を長時間しても電源が入らない)」の項目発見。
 
つまり取扱説明書に記載されていた手順で改善しなかった場合の方法が!
 

「15分待っても充電が開始されない場合の解決方法の手順」が記載されていたのです。

 
ソースネクスト公式サポート曰く「リチウムイオン電池の残量が使い果たされて、保護回路が働いた状態の可能性があります。」
 
では、その場合に試す手順とは!?
 
試すべき解決手順をまとめると、付属の「充電用USBケーブル&充電器」を使用して充電を開始した後に、「本体側面(画面向かって右側面の上部)の電源ボタンを“60秒間押し続けた後に離す(電源ボタンを押し始めてから60秒後に離す)”
 
それから10分程待って『ポケトークS』の画面に充電アイコンが表示されるか確認。

 
取りあえず手元の『ポケトークS ホワイト』の充電がいつ切れたのかわからないので(保護回路が働いているかもしれないから)、充電しつつ電源ボタン60秒間長押し(60秒後に)離して、10分待つ。
 
10分後『ポケトークS』の画面を見る。
 
「あれ?充電アイコンが表示されない」と思ったら「充電アイコンは、電源ボタンを押すことで確認出来る」ので、本体側面(画面向かって右側面の上部)の電源ボタンを押して確認しましょう。そうしましょう。
 
充電が始まっているか否かにヒヤリとしつつも、気を取り直して電源ボタンを押したら「充電アイコン」が表示されたので、ホッと一安心。
 
よっしゃぁぁぁ、充電が終わったら21世紀のほんやくコンニャクなAI通訳機『ポケトークS(POCKETALK S)』で、インターナショナルな未来生活スタートぅぉぅぉ。
 
この後『ポケトークS』に搭載された数多の機能の面白さに興奮度増し増し、手元にある輸入食品や雑貨のカメラ翻訳バシバシ、語学学習のモチベーション上げ上げのサル化が待っていたのである…。
 
コンパクトで高性能、スゴイゾ『ポケトークS(POCKETALK S)』。
 
未来が広がる、夢広がる~♪
 

「ポケトーク」お得なおすすめ情報

ソースネクスト公式サイトにて「ポケトーク本体」を購入すると【アクセサリー3点セット(画面保護シール、専用クリアケース、ストラップ)】が期間限定でプレゼントされます。

プレゼント対象期間:2022年9月30日(金)まで

この機会をどうぞお見逃し無く!

 
※本ページにて記載のセール・キャンペーン等は、2022/08/14時点での情報です。最新のキャンペーンや情報は、『ソースネクスト ポケトーク』公式サイトにてご確認ください。

予約受付中 PS4ソフト
ケムコRPGセレクション Vol.14
ケムコ
参考価格:4,980
予約:4,034円~
発売日:2025/8/21
連呪
日本一ソフトウェア
参考価格:7,920
予約:6,473円~
発売日:2025/8/28
連呪 初回限定版
日本一ソフトウェア
参考価格:10,978
予約:8,880円~
発売日:2025/8/28