『ガンダムブレイカー3』進化したカスタマイズ!《PS4/PS Vita》新規搭載機能「ビルダーズパーツ」追加武装や装飾を楽しもう!
新要素「ビルダーズパーツ」で外見や武装を更に恐化!
XYZの位置調整や、XYZの回転調整、スケールも調整可能に!
単独、一括、プラスチック、派生成の4手段で部品を合成し強化!
『ガンダムブレイカー3』完成した自慢の1体を公式サイトにUP!
予約・最安値ランキング!

約750億通りという気の遠くなりそうな組み合わせの中に、あなたのお気に入りがきっとある!
基本のカスタマイズだけで、その組み合わせ数!
かつ、カラーリングやウェザリング等のガンプラテクニックを駆使したら、それはもう世界に一つの貴重な1体!!
敵から集めた頭、胴、腕、脚、武器、盾、バックパックをどのように選び組み合わせるかも、「ガンダムブレイカー」シリーズの醍醐味です。
片腕ずつ別の機体に設定できないとはいえ、腕を変えるだけでも性能や武装が変わるので、結構重要かも。
さらに、必殺技のEX-ACTIONや、覚醒時の技「BURST ACTION」、パーツに付いている武装など、様々なボタンに技をセッティングすることもお忘れなく。
各部品に多彩な追加装備が出来たらいいと思いませんか?
外見も武装もより頑強に迫力ある恐化体に!
『ガンダムブレイカー3(ガンブレ3)』なら出来るんです。
本作から初めて搭載されたカスタマイズ「ビルダーズパーツ」なら、スロットが許す限り、あなたの思うままの追加武装や装飾が出来るので、作りこもうと思ったら、とことん楽しめちゃうかも。
カスタマイズ可能なのは、頭、胴、両腕、左腕、右腕、両脚、左脚、右脚、バックパック中央、バックパック両サイド、バックパック左サイド、バックパック右サイド、とほぼ全身!?
例えば、肩に「キャノン」を装備し、「ACTIONS」で「キャノン」をボタンに割り振ればバトルで使える実用性ありあり。
さらに、ビルダーズパーツは、XYZの位置や、XYZの回転、スケールも調整できちゃう。
作りこんだ自慢の1体は、見た目もバトルもスペシャルな「俺ガンダム」。
『ガンダムブレイカー3』は、4つの手段で部品を強化できるから、より自分らしい出来上がりが楽しめる。
単独、一括、プラスチック、派生の4種類は、それぞれ内容が違い、合成した部品が失われることも鑑みて行っていこう。
素材はプラスチック、キューブなど様々。
バトルでたくさんゲットしよう!
別のパーツ(マテリアルパーツ)を1個合成。
強化したい部品は、レベルアップ、アビリティ強化、アビリティ継承、レアリティ昇格が行われます。
必要のないものを一度にまとめて合成ができるので便利な、別のパーツを複数個、一括合成。
しかし、アビリティ継承、レアリティ昇格は行われません。
ただし、強化したい部品が【マテリアルと同じアビリティを持っていた場合】は、アビリティ強化が行われるとか。
ミッションで手に入れた経験値上昇アイテム(プラスチック )や、アビリティ強化・継承アイテム(キューブ)を合成。
強化したい部品は、レベルアップ、アビリティ強化、アビリティ継承が行われます。
選択した部品に、別の部品を合成し、新たな部品を制作。
新たな部品は、レベルアップ、アビリティ強化、アビリティ継承、レアリティ昇格が行われます。
『ガンダムブレイカー3』のゲーム内から、公式サイト(ガンダムパーフェクトゲームス:ガンダムブレイカー3 MS開発室)にアップすることが出来るとか。
さらに、MS開発室では、随時コンテストを開催するということで、各コンテストのテーマに合ったオリジナル機体を投稿しちゃおう。
カッコイイポーズやキメポーズ、また、背景を変えて撮影したり、バトル中の覚醒時のポーズも登録!
様々な過程を経て、見た目も性能も強化した「俺ガンダム」をコンテストも開催される公式サイトでお披露目しよう。
最安値価格比較!
ガンダムブレイカー3 (4573173303309)