『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』2つのバージョンの違いとは!? 《3DS》新レジェンドの「乙姫」や「あしゅら」等の仲間たち一部が異なる!!
新しい謎や冒険、そして新しい仲間たち!
プリチー族「乙姫(おとひめ)」やイサマシ族「あしゅら」等
各バージョン限定の魅力的な新レジェンドや仲間たち
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』キャラ交換も楽しめる
予約・最安値ランキング!

ケータ&ジバニャンはUSAへ!日本ではイナホ&USAピョンが大活躍!
2人の主人公を交互に操作しながら物語を進めていくシリーズ新作『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』。
お馴染みのケータは、新たな舞台USAで発生している不思議な「ミステリー」という現象を解決するため、新たな町セントピーナッツバーグで出会った少年マックと大冒険!
遠い所へ引っ越しても、ケータくん元気そうで何より!
一方日本(ジャポン)では、もうひとりの主人公・イナホが、ロケットを製作したり、「妖怪探偵社」を結成したり!?
ロケット製作!?そして探偵社も!
何だか夢と憧れがいっぱい詰まった活動に、これから何が起こるのか楽しみですね。
そして、USAと日本(ジャポン)の物語のつながりは!?
距離も文化も全く異なる其々の国と謎が、どのように関わってくるのでしょう。
どうやらUSAで起こった不思議現象「ミステリー」は、《不思議マガジン ヌー》の記事で、日本(ジャポン)でも話題になっているらしい…。
出た!《不思議マガジン ヌー》!
私が知っている雑誌とちょっと一文字違いますが、やはり文通相手募集?コーナーは、前世とか宇宙とか、スピリチュアルな繋がりの方を名指して募集しているのでしょうか。
というか、今もそのようなレトロ風味溢れるコーナーはあるのでしょうか。
色々と存在がミステリアスです。
ともかく、新しい冒険、新しい謎、新しい仲間たちで、胸いっぱいの期待と興奮渦巻く『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』。
2バージョンの違いが気になりませんか?気になりますよね。
ズバリ、ふたつの違いは「仲間にできる妖怪の一部が違う」ということだそうです。
メリケン妖怪をはじめ、仲間にできるキャラが「スシ」と「テンプラ」のバージョンごとに一部異なり、さらに!それぞれに新レジェンド妖怪が登場ですって!
もちろん異なるバージョン間のキャラ交換は可能なので、家族やお友達と違うバージョンを購入して交換するのもいいかも。

新レジェンド:プリチー族「乙姫(おとひめ)」
- KKブラザーズ(Kコマー・Kジーロ)
- スカイシャリマン
- オリジン
- コンたん
- バニー・ミント
- ハンゾウ
- D-レックス
- シレイ艦
- あっけら艦
- 家ーイ
- 焼きおに斬り
- おにぎり侍
- ヤミキュウビ
- オトナカイ

新レジェンド:イサマシ族「あしゅら」
- トムニャン
- バッド坊や
- サキちゃん
- 決めて魔王
- ゼロ博士
- ザ・シャーク
- スピーディW
- リボーン
- ポン骨
- レインボーン
- うらや飯
- プライ丼
- ヒカリオロチ
- おきラクーン
レジェンドも含めて、個性的で魅力的なキャラばかり!
ダジャレネームも色々と心に響きます。
ふたつにひとつ、それとも両方を大人買い!?
宇宙人に攫われたら答えが出るかもしれない。(←あなた疲れてるのよ。)
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ(SUSHI/TEMPURA)』製品情報
メーカー:レベルファイブ
ジャンル:RPG
対応機種:ニンテンドー3DSシリーズ
発売日:2016年7月16日(土)
価格:各4,800円(税別)
※パッケージ版、DL版同価格
CERO A:全年齢対象
クリエイティブプロデューサー/企画・シナリオ原案:日野 晃博
キャラデザ:長野拓造、田中美穂
ディレクター:本村健
アニメーション制作:OLM
制作・発売:株式会社レベルファイブ
最安値価格比較!
妖怪ウォッチ3 スシ (4571237660818)