『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』店舗特典・最安値情報!《3DS》店舗別オリジナル特典・予約 まとめてチェック!
主人公「ケータ」の世界が大きく変化!日本を飛び出し舞台はUSAへ!
二人目の主人公である「イナホ」はUSAピョンと共に
マップが多数追加され広がった日本を舞台に活躍
2人の主人公を操作し、USAと日本を行き来しながら大冒険!
シリーズ最新作『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』
缶バッジ、背くらべができる短冊ポスターなど、
店舗特典・予約・最安値をまとめてチェック!

「アテンションプリーズ。お客さまで“おまけ”が好きな人、いらっしゃいますか?」
颯爽と起立して、「はい、わたしが“おまけダイスキ人”です。該当ショップはどちらでしょう?」
レアって言葉に弱いです。非売品なんてパッケージに印字されていたら、宝物なのです。
ええ、ご推察されるでしょうが、某RPGでは、エリクサー使えない病です!(ドきっぱり)
ダンジョンで敵に、「エリクサー頂~戴っ」って言われたら、全滅覚悟で戦います。全滅しますが。
ゲームオーバーの文字は、勇気の印だ!たぶん、きっと。
ということで(どういうこと?)、ソフトを購入した時に貰える、ショップのオリジナルアイテムまとめです。
どのアイテムも甲乙つけがたく、予約時のみのショップもあれば、在庫がある限りのショップもあり、後から購入できるかどうかは、神のみぞ知る状態。
コレクションとしてとっておくのか、それとも使うのか、モノがいいのかQRコードなのか。
これは悩みますよね。
個人的には、きらきらシールパックかな。
ぷちシールコレクターにはたまりません。
小さなシールが色々入って、各バージョンでレジェンドキャラのシールも手に入っちゃう。
しかも、限定品。眺めて楽しめるし、思い切って3DSにお気に入りのキャラを貼ることもできる嬉しい一品です。
結局、どれが一番人気かなんて、誰にもわからないけれど、やっぱり自分が一番はじめに「おっ!」と気を引かれたものが一番かもしれません。
ほら、ひとめぼれみたいなものですよ。
「第一印象から決めていました!」
あなたの好みは、あなたが一番詳しいのです。
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ(SUSHI/TEMPURA)』購入特典

パッケージ版:限定“ドリームメダル”同梱
妖気をチャージするメダル。
裏面のQRコードを読み込むと、Sランクキャラが高確率で出てくる
超レアコインがもらえる!


『テンプラ』:トムニャン メダル
※ニンテンドー3DS/3DS LL/2DSで、「ドリームメダル」に内蔵されている
YCチップ(NFCチップ)のデータを読み込むには、
「ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター」(別売り)が必要です。

ダウンロード版:超レアキャラクター(スシジバ/天コマ)
『妖怪ウォッチ3』各ソフトにつき、対応キャラクター1体。
『妖怪ウォッチ3』店舗特典
人気のキャラクターグッズは限定生産につき、数量がなくなり次第終了となります。
店舗特典については、ご予約、ご購入の際に必ずショップにてご確認ください。
『妖怪ウォッチ3』店舗特典一覧

アニメイトオリジナル:缶バッジ 2個セット

シールは全部で30種類!バージョンにより一部シールの内容が異なります。
LEVEL5ch
プロモーションビデオ2
ケータとイナホの2人の主人公を操作し、USAと日本を行き来しながら大冒険!
『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ(SUSHI/TEMPURA)』製品情報
シリーズ最新作が、2バージョンでついに登場!
2人の主人公を交互に操作しながら物語を進めていく『妖怪ウォッチ3』。
ケータとジバニャンは、日本(ジャポン)を飛び出しUSA(ユーエスエー)へ!
イナホとUSAピョンがいる日本(ジャポン)と、
異国の地USA(ユーエスエー)を切り替えながら大冒険!
過去作連動もアツい!
『妖怪ウォッチ3』は、過去のシリーズ作品とも強力連動!
この連動でしか限定キャラクターは手に入りません。

『ウォッチ2』元祖⇒ジバニャンS / 本家⇒コマさんS / 真打⇒コマじろうS

『バスターズ』赤猫団⇒Bジバニャン / 白犬隊⇒Bコマさん

『妖怪三国志』⇒ジバニャン劉備・コマさん孫策・USAピョン仲達の武将3体が仲間に!
メーカー:レベルファイブ
ジャンル:RPG
対応機種:ニンテンドー3DSシリーズ
発売日:2016年7月16日(土)
価格:各4,800円(税別)
※パッケージ版、ダウンロード版同価格
CERO A:全年齢対象
クリエイティブプロデューサー/企画・シナリオ原案:日野 晃博
キャラクターデザイン:長野拓造、田中美穂
ディレクター:本村健
アニメーション制作:OLM
制作・発売:株式会社レベルファイブ
最安値価格比較!
妖怪ウォッチ3 スシ (4571237660818)